今朝、休日なのに6時のアラームがなったから止めた時に、ふと降りてきたことがあったの![]()
私の「人との付き合い方の癖」のこと。
私ね、相手の良い所を探すようにして、嫌な所は見ないようにしてた。
嫌な所は見ないようにっていうか、嫌な所に注目してるとどんどん嫌になっちゃうから、見てみないフリをするっていう感じかな![]()
で、見てみないフリをするけど嫌だと思うのが少しずつ溜まってくるから、ある時「嫌だ→嫌い」に変わっちゃうの
「私、◯◯されるの嫌なんです」って言わないと相手はわからないよね!
怖いわ、私…。
※あ、でも、嫌だって言える人もいるから、みんなに対してじゃないです。
今書いててわかったけど、
これって人との付き合い方じゃなくて、
自分との付き合い方の癖だったんだ!
自分で、自分の良い所だけ見るようにして、嫌な所は見ないようにして、自分の嫌な所は認めていなかったのかもしれない。
私、自分で自分のこと好きだと思ってたけど、心の奥(潜在意識)では好きじゃなかったのかもしれないなぁ。
良い所も嫌な所も全部ひっくるめて、
大切な自分だよ![]()
2023年は、自分の嫌な所も認めていきまーす!!
そして、相手にも「私◯◯されると嫌なんです」って自己紹介していきまーす!!
もしかして、「あっ、私もそうだ!」っていう方いますか?
一緒に自分の嫌な所認めていきましょう![]()
