少し前に、ドコモからahamoに変えることに決めた私。
その時のブログ→こちら
土曜日にドコモの予約を取って、
子供達といざドコモへ
子供のスマホの名義人は私になってて、未成年の次男はそのままでいいんだけど、18才以上の長男は名義を変更しなきゃならないの。
だから、ついでにドコモで手数料払ってahamoへ乗り換え手続きしてもらうことにしちゃいました。
で、チャチャっと変更するはずだったんだけど…
dアカウントの登録メールがドコモのアドレスになっていたから、違うアドレスに変えてくださいって言われたの。
私は事前に登録してたから長男と次男が登録するの待ってて、次男はすぐできたんだけ、長男がアドレス登録しようとすると違うアカウントで使用中ってなったり、ワンタイムパスワードが届かなかったりしてうまく出来ない。
その後も何度やってもうまく出来なかったみたいで、「出来ないから変えるの止めるわ!」って言ってお店出ていっちゃったの
えっ??
はぁ??
その後で慌ててお店の外に行ってみたけど、もういなかった
電話しても出ない。
やり方わからなくて困ったら、店員さんに聞けばちゃんと教えてくれるんだから帰ることなかったのにね!!←後で長男に話した。
隣の席でお婆さんが手続きしてたんだけど、携帯の設定で何かが出てきて困ってるらしくて、
「2度と出てこないようにしてください!!」って店員さんにお願いしてた(笑)
ホントいろんなお客さん来るから、店員さんだって慣れてるから聞くに限る
そんな訳で、私と次男だけ乗り換え手続きやってもらったの。
というか操作するのは自分。
手数料、1人3300円なり。
高いっ!!!!
でも、やり方がわかったから長男の乗り換え作業は私がやったよ。
よく調べれば最初から自分で出来たかもしれなかったけど、まぁいい勉強になった
何年も悩んでたけど、変えて良かった
あぁーーースッキリした
これからは、ギガ気にしなくてよくなる
よかったー
嬉しいなー