こんばんは流れ星






今日は、父の老人ホーム入居日だったの。



11時頃施設に到着する予定だったから、早めに実家に行って準備して、さぁ出掛けようかってところで父が座り込んで動かなくなっちゃって…。



病院行くよって言っても、

「どこの病院行くんだ」

「俺は行かない」

「なんで行かなきゃ行けないんだ」

って同じ会話を繰り返すばっかり。


イライラしちゃうけど、そういえば出掛ける時はいつもこんな感じだったの今思い出したわ。



立ち上がるのに手を貸そうとすると振り払われるし、飴あげても動かないし(子供か)、何をどう言っても嫌がってどうにもならなくて、こういう時いつまで続くんだろうって思うよ。



20分以上かかって、ようやく立ち上がって玄関まで行ったけど、靴履いて玄関出るのにまた時間かかって出掛けるのホント大変だったー!



車に乗ったら眠くなって寝ちゃったから、車の中では静かだったけどね。



施設に着いて車降りたら、ヘルパーさんが車椅子持ってきてくれたの。

車椅子に座るのもちょっと時間かかるから、ヘルパーさんが手伝ってくれようとしたのに手を払ってた汗

最近手を貸してもらうの嫌がることあるの。



それから施設の玄関に入る時、何人も一緒に入れないから私は外で待ってたんだけど、玄関の中に入る時に父が中に入るの嫌がって涙流してたんだってあせる




父は、老人ホームに入るの分かったのかな?


母は父が泣いてるの見て、可哀想になっちゃったわって言ってた。


でも、もうこれ以上介護続けてたら、母が倒れそうな状態だったからしょうがないんだよね。

すでに8kg痩せて、最近はめまいもするって言ってたし。




その後は、部屋に追加の荷物運んだら、父の体の状態みたり、契約についての説明があったりして、13時半頃までかかってようやく終わったよ!



長かった・・・。

えらい時間かかってた・・・。



といっても、私は母と向かいにあるガストでお茶飲みながら待ってたんだけどね滝汗







なんかさ…


父がいたらうるさいんだけど、いなくなると寂しくなるよ。



でさ、


寂しいな…

会いたいな…

元気かな…

部屋に1人で寂しがってないかな…

オヤツ出ないけど怒ってないかな…

トイレ部屋にあるけど行けるかな…

お母さんのこと探してないかな…

家に帰るって言ってないかな…

テレビのリモコン使えたかな?

椅子とトイレ間違えないかな?

お母さ〜んって大声出してないかな?

ヘルパーさんに暴言吐いてないかな?

助けて〜って大声出してないかな?


っていろいろ考えちゃう。

考えてもしょうがないけど、考えちゃう!!



でも、介護のプロがいるから、たぶんなんとかなるって信じよう!!



たぶん、なんとかなる!!







今日は疲れた…。

お風呂入って寝ます…。




それじゃあ、またねバイバイ