こんばんは![]()
月曜日は、心屋塾マスターコース127期12日目だったの![]()
「葛藤の統合」
「記憶の情報を書き換える」
を勉強したよ!
ぐりちゃんが、葛藤の統合で、ダイエットの話で説明してくれたから忘れないように書いとくね。
①ダイエットしてる時は、「食べすぎちゃうから食べるのセーブしたい」って思ってる。
②心の中はAとBの自分が葛藤してるけど、「食べるのは悪」だと思ってるから、Aの自分の方に✖︎をつけている。
Aの自分→もっと食べたい(✖︎)
Bの自分→痩せたい(⭕️)
③リアルで、目の前におデブの人が現れて、お菓子をバクバク食べている。
自分はそれをみて「太ってるのにバクバク食べてみっともないな(嫌悪感)」と思う。
④②の「A・Bの言い分」を聞いてみる。
Aの言い分
→食べてると気持ちが満たされる。
かけてる自分を満たしたい。
Bの言い分
→痩せたら皆んなに褒められる。
かけてる自分を満たしたい。
⑤A Bどちらも「かけてる自分を満たしたい」っていう同じ気持ちだから、拒絶しなくなる。おデブをみても嫌悪感がなくなる。
読んでわかるかな?
これは他のことでも応用出来るから、嫌だなって思う人がいた時は自分の心に聞いてみてね!
②の所は、✖︎をつけた方が本音だったりするみたいだよ![]()
今回で、コバルームでのお勉強は終わり![]()
えぇーーー寂しいなぁ

お次は、ラストの合宿です!
それじゃあ、またね![]()
今日のゆるゆる筋トレ![]()
ワクチン2回目接種したからお休み。

