こんばんは
今日は、またまた実家に行ってきたよ

母が病院に行くから、父とお留守番してたの。
その時ショックなことあったから聞いて…。
父に、「私、誰だかわかる?」って聞いたの。
そしたら、今までだったら「うーん?!」や、「わかんなくなっちゃったな」とかいってたんだけどさ。
今日は、「(誰だおまえ、知らねえな)…」みたいな顔されて、もうっ、マジで本当に涙出そうになった





名前が出なかったり、顔を覚えてなかったり、しょうがないよねって思ってたんだけど、思ってたはずだったんだけど…。
あの顔はホントにキツかった

姉にその話したら、「私にはいつも、久しぶりだなって言う」って言ってた…。
なにそれ。
お父さん、ひどくない?
久しぶりってことは、以前会ったの覚えてるってことなのに、私にはそんなこと言ってくれないじゃん!!
ちょっと、お父さん!!
私のこと「知らない」みたいな顔するのやめてよね!!
今度やったら泣いちゃうからね!!
話は変わるけど、父が老人ホームに入ることになるから色々準備しなきゃねって母と姉と話したの。
部屋にベッドくらいしかないから、小さくてもいいからテレビ欲しいねとか、椅子とテーブルも欲しいけど体重かけたりするから重みがあって倒れないようなのがいいねとか、衣装ケースもあるといいかもとか。
で、父は実家でテレビつけたりするんだけど、話の早さについていけないのか、内容を理解できないみたいだから、つけるけどたいして見ないで消しちゃうんだよね。
だから、テレビじゃなくて、話しかけるとおしゃべりするお人形とかテレビか何かで見たことあるから、それでもいいのかなって思って探してみたらあったよ

男の子より女の子の方が可愛いなって特徴見てたら、男の子は6才・女の子は4才で設定分けてた(笑)
でね、男の子は「けんちゃん」なんだけど、けんちゃんのプロフィール見て!!
苦手なもの:
ふきのとうの
てんぷら(笑)
こんな6才いる?
なんで、嫌いなものに「ふきのとう」が入ってくるの?
子供達と大爆笑





父は人形に話しかけられたら怒りそうだから、買うのやめとこう(笑)
母は、おしゃべり人形いいねって言ってたから、そのうち買ってあげようかな

それじゃあ、またね

今日のハッピー
お昼は、母がお寿司のお弁当を買ってきてくれた。美味しかった!
今日のゆるゆる筋トレ
(お休み)