こんばんは流れ星








今日は、心屋塾マスターコース127期7日目だったよウインク



クライアントの悩み・困ってることを聴きながら、「思い込み」(誤解・偏り・勘違い・思い込み・否定・禁止・抑圧・すね・セルフイメージ)をみつけていく方法を勉強したの。




表面的な問題を、ヒアリングを通してどうやって問題の本質を探していくのか?!



人は「わかって欲しくて」話を大袈裟にしたりすることもあるから、どんな風に聞いていけば「真実」が見えてくるかのコツを聞いたよ!







【私の場合】は、カウンセラーとして起業したいと思っているんだけど、始めるのはマスターコースでカウンセリングのやり方を勉強し終わってからでいいかなって考えてたの。

でも、周りの人達が動き始めてるのを見て、
「前に進んでて羨ましいなぁ」とか
「私も動かないと置いていかれる!」とか
「早くやること調べなきゃ!」とか
思って少し焦ってたの。






それで出てきたのは、子供の頃に母によく言われてたことだったよ滝汗





「早くやりなさい!」
「早くしないと置いてくわよ!」
「自分で考えてやりなさい!」





誰かに言われたりしてないのに、勝手に母に言われてたこと思い出して焦ってたんだね
自分のやりたいペースでやればいいのにね!!







自分は自分、他人は他人。
自分のペースでやろう爆笑








明日も、よろしくお願いします!
それじゃ、またねバイバイ






今日のハッピー乙女のトキメキ
「いつも軽やかで素晴らしいね」って言われたよ!
話しててもLINEでもさらっと軽い感じで、重くならなくてすごくいいねって。
自分にはそういう良さがあるんだなってわかって嬉しかったよ。
文ちゃん、ありがとーラブラブ


今日のゆるゆる筋トレ筋肉
・腕立て風体幹 30秒
・スクワット 30回