こんばんは

今日は、父と病院に行ってきたよ。
実家に行って、父に「病院行くよ」って言ったら、母の顔見て「これは誰だ?」って言われたよ

まったく、可愛い子供のこと忘れんな

可愛い可愛い末っ子だぞーーー

(自分で言うな)
で、相変わらず「病院行くなんて聞いてない」「俺は行かない」「お母さんは大事なこと全然言わないんだ」ってすごーく怒ってて、母は「いいから立って行くわよ!」「時間ないから早くして」「そんなこと言ってないで行くわよ」ってなってた。
2人とも落ち着いてーーー

これ、たまに会うから私はイライラしないけど、週1のデイサービスで毎回やられたら本当に疲れるだろうね

それでも、車に乗ったら機嫌直ってたよ

そういえば、この前も車に乗ってるうちに機嫌直ってたね。
車に乗るの好きなのかな?
病院で診てもらったら、症状はそんなに変わらないんだけど、いつ体調悪くなるか分からないから往診の先生決めて連携取った方がいいって言われたよ。
確か、去年辺りにも言われた気がするなぁ。
その時は「まだ通えるからそのうちね〜」って思ってたんだけど、急に体調が悪くなった時に近くの病院に電話しても往診は断られたりするんだって。
普段の体の状態?が分からないのに往診するのは、今の時代リスクが高すぎるらしい。
何かあったら訴えられたりするからね。
しかも、コロナ禍でいつもの病院もベッドが空いてるとは限らないし断られる可能性もあるから、早めに往診の先生にも診てもらっておいた方がいいって。
昔と違って、今は色々準備しておかなきゃいけないんだね

早速、ケアマネさんに電話したら往診の先生探してくれるって言ってたから安心してたら、すぐに連絡来たよ

やること早っ!!
実家の近くですごく良い先生がいるから、今の病院に紹介状書いてもらってくださいって。
なんかあっという間に話が進んでビックリだけど、父は強運だからかな?
明日、今の病院に電話してみなきゃ。
家族LINE(私の兄姉、義姉、子供達)に、実家の近くの往診の先生のこと話したら、姪っ子が「予防接種で行ったことあるよ。良い先生だよ!」って言ってた

遠い島から良い情報が来たよ(笑)
※姪っ子は島に住んでるの。
そんなこんなで、おやつはセブンイレブンのカステラ食べたよ

美味しかった

こちらは福砂屋のカステラ↓↓
大好き



疲れた時は美味しいもの食べるに限るわ

それじゃ、またね
