こんばんは流れ星





聞いて聞いて!





うちの床暖房、寒くなり始めた先月くらいの朝に「ピッ」て床暖房のスイッチ押したら、「ピピッ」てエラー表示の543が出て突然使えなくなったのびっくり
というか、春に壊れてて近所のお店に見積もり頼んでそのままだったの思い出したわガーン



頼んだというか、ガスコンロと給湯器の見積もりと床暖房の修理を頼んだ時には緊急事態宣言が出てたから、お店の人に「今は行けないからしばらくお待ちください」って言われて…。
気づけば夏が過ぎて秋になってたよ滝汗


17年たってるから買い替えしようとしてたけど、今日たまたま書類の片付けやってたらガス会社の床暖房の点検のハガキが出てきて、もう定期点検の契約は終了してるんだけど、「2021年3月までは出張料金無料」って書いてある⚡️


なんと‼️


それですぐ電話して午後みてもらったら、お水が足りないらしく、外の機械の上のキャップを外してヤカンで水入れたらすぐ直ったチュー
ワンシーズンに1回入れれば大丈夫らしい。
ほんとは自動で水が入るようになってるけど、そこの弁が壊れてて自動で入らなくなっちゃったんだって。
どうりで、今まで水入れたことなんてないもんなぁ…。




あっという間だったよ
もっと早く連絡すれば良かった爆笑


でも、いつ壊れてもおかしくない状態だから、壊れる前に買い換えた方がいいですよって言われちゃった。
冬のシーズンは工事が混むから、頼んでも1ヶ月先になったりするんだって。



まぁ、とりあえず床暖房は直って良かったハート
暖かい部屋はサイコーだわラブ