鍵穴から鍵が抜きにくくなってきたから、
鍵穴専用スプレーを買いに、ホームセンターへ。

そしたらアクアコーナーに、小さいボトルがいくつも並んでいた。
ミステリーザリガニ、ドジョウ、なんとかシュリンプ、クラゲ。。。


・・・ク、クラゲですと!? 目


夏休みの終りに見た、水族館のクラゲショー以来、
クラゲファンになった息子。
あたしは元々好きだったし、家で飼ってみたいと思ったこともあった。


図書館で借りてるクラゲ大図鑑にも載っていたサカサクラゲ。
確か、褐虫藻が住み着いていて、そいつらから栄養を貰っているとか。。。


アクアコーナーの説明にも「光合成をさせておけば大丈夫」と書いてある。


「これくらいのサイズなら、お迎えしてもいいなぁ~」
なんて思いつつ、レジへ。



で、こちら、持ち帰ったサカサクラゲさん。
☆ニャンコの目☆





3~4秒に1度、パフン☆と拍動する。
☆ニャンコの目☆



学校から帰ったひー君、クラゲを見て嬉しさのあまり発狂してた(笑)
遊びに来たお友達も興味津々で見てた。
子供たちから「このクラゲ、何たべるの?」と聞かれた。


そうだよね、、、やっぱり何か食べるよね。。。


ググってみたら、ブラインシュリンプをあげればいいみたい。
翌日、ブラインシュリンプの卵を買ってきた。


丁度ヤドカリの水替えをするつもりだったから、
人工海水を500mlほど多めに作ってペットボトルへ。
ブライン孵化用に使うつもりで作り置き。


いつも海水はその都度作るようにしてるんだけど、
孵化に使う海水はほんの少しで。。。
そんなちょっとずつ作るのは、比重を合わせるのが難しそうなのであせる



食器棚をゴソゴソしてみたら、使えそうな物がいくつか出てきた。
その中から、下のものを選びました。

☆ニャンコの目☆


左端の小さいタッパーに海水を少しだけ入れて、
ブラインシュリンプの卵もちょっとだけ入れた。

タッパーが入ってる変な箱は、ブラインシュリンプが明るいところに
集まるとのことで、自作したものあせる
刺さっているのは餌やり用のスポイト(お習字用デス)。

真ん中のは、ほぐし鮭が入ってた空き瓶。
餌はここに移して与えようと思って。


タッパーの上のは、軽量スプーン。
クラゲを食事用の瓶に移す時に使うつもりで。
オタマ型なので、すくいやすい。


そうそう、クラゲの名前は、「ゆらり」に決定。
ひー君がつけてくれました。



で、今日、ブラインシュリンプが孵化したので
「ゆらり」にあげてみた。


なんか、ネバネバしてそうなものを出して
ブラインシュリンプを絡めとってる感じ。
どんどんくっついていく~


☆ニャンコの目☆



くっついてるのは分かるんだけど、ちゃんと食べてるのかな???
30分くらいで元のボトルに戻しちゃったけど、
早かったかな。。。(^^;




ブラインシュリンプを顕微鏡で、ひー君に見せてみた。
うまく撮れなかったけど、こんな↓↓
☆ニャンコの目☆

しばらく動き回ってるのを見ていて、カワイソウ。。。との声が。
まぁね、、、食べさせるために孵化させるってのは、
確かにカワイソウだよね汗
「でも、食べさせないと、「ゆらり」が縮んでいっちゃうんだってさ」
というと、「そっか~」と納得してくれたけど。


粉末の「くらげのごはん」なる物も売ってるらしいから、
それも試してみるか~