今日は漢方薬局へ行ってきました。


1~2ヶ月に一度、病院での検査結果や体調をお話して、調剤してもらいます。


漢方は煎じた方が効果が高いけれど、手間だったり、飲みにくかったり、

外出時に持って行きにくかったり・・・

なので、今までは顆粒をお湯に溶いて飲んでいました。

(外出先では、顆粒のまま)


けれど、今回の再発を受け、「煎じて飲んでみますか?」ということになりました。


12年前は煎じて飲んでたんですが、煎じるのに約1時間、つきっきりなんですよ・・・

すぐに吹きこぼれるので、見張ってないとダメなんです。


でも、今回は奮発しちゃいました!!!


煎じ器? 煎じ機? が漢方薬局に置いてまして・・・

私 「これだと楽ですか?」

先生「ボタン押して放っておいたら、できたらピーってなるから楽よ^^」

私 「吹きこぼれないんですか??」

先生「うん、大丈夫^^」

私 「これ販売されてますか?」

先生「してるけど・・・高いよ?^^;」

私 「おいくらですか?(怖々・・・・・)」

先生「15,000円位だったかな~」

私 「買います!」


ずぼらな私は、勢いで言ってしまいましたえへへ…


頑張って煎じて飲むから、今度こそ再発しませんように!!!おしまい