お疲れ様です
「質問BOX」 頂いた来期モデルの問い合わせに回答しているこの頃です
試乗をされ最後の相談ってところでしょうか
お問い合わせ頂いた件は できるだけ早く回答したいと考えています
資料やメーカーに確認したりしているとお時間を頂くこともありますので
ご了承お願いします。
すでに11-12シーズンに向けての準備ですね。
早期予約キャンペーンは 5/31までになっています
5/27(金)~5/29(日)で11-12モデルのボード・ビンディングの展示と
ブーツの試履会開催致します。
詳しい変更点や試乗レポートを説明させて頂きますので
是非 御来店お願いします。
テクニカル系のフリースタイラーから 問い合わせが多くなっているのが
Gray DESPERADE TI です。
チタンプレートをエッジサイドに搭載し
ソール素材をトップシートに採用されていることで
Grayのアルペンボードをフリースタイル化した印象です。
メタルとグラスのいいところ取りし
振動吸収とエッジグリップを扱いやすいバランスで仕上げていますね。
複合サイドカーブとテーパードシェイプは 抜群の回転性と
ターン後半の抜けの良さ
接点移動型のキャンバー形状を採用せず 通常のシングルキャンバーを採用する
ノーズから切れ込みようなターン導入が特徴。
ノーズのキック部逆Rをつけることで ターンコントロールしやすい設計になっています。
ライダーの遠藤さんが 熱心に説明してくれました。
Gray DESPERADE Ⅰ- TI 146cm
Gray DESPERADE Ⅱ- TI 152cm
Gray DESPERADE Ⅲ- TI 157cm