久しぶりに滑った! | スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

ブーツフィッティング専門店 サーモインナー熱成型・各種インナー調整、カスタムインソール製作 ご予約お待ちしています
DEELUXE ,BURTON,NORTH WAVE ,YONEX,X5,UPZ,G-STLYE

湯の丸


昨日、久しぶりに滑りに行くことができました。
ゲレンデは、信州湯の丸スキー場に行ったのですが、前日の冷え込みや積雪で
4月とは思いえないくらいの良いコンデョション!
当りました!

まともに滑るのが1ヶ月ぶりで、自社の試乗会等でゲレンデに居たのは居たものの
滑ることはできず。
良いコンディションにも恵まれ久しぶりのスノーボードはやっぱり楽しいですね。

今回はアルペンスノーボードで滑りました。
湯の丸はアルペンボーダーが多いゲレンデですね。
滑り出しはフリースタイルのよりも多かったくらいですし、14~15人見かけました。
大会や試乗会を除いて10人以上ゲレンデでアルペンボーダーを見かけることは滅多にないのですが
リフトで一緒になったアルペンボーダーの方の話では、先週はもっと多かったとのこと。
湯の丸はフリーライディング派のアルペンボーダーが多く集まるゲレンデのようです。
その中には、お客様もいらっしゃったりと楽しむことができました。

滑りは久しぶりだしという言い訳になりますが、ぎこちないものでした。
滑った満足感はありますが、滑りの内容的にはまたまだの部分がいっぱいです。

やはりスノーボードは滑らないとヘタになるし、もちろん上達もないですね。
すこしでも上達する為に、少しでも多くゲレンデに通って滑らないといけないことを
実感しました。
ここ数年、滑走日数が減る中、奮起して滑らないとね。
ウィンターシーズンも残り少なくなりましたができるだけ滑りに行きたいと思います。