12月に突入し、2007年も一ヶ月を切りましたね。
月日の経つのは早いです。
先週末、とてもにぎやかな族が来店しました。
この人たち ↓

これから滑りに行くとか!
滑りに行く前に当店に来てコーヒーを飲んでいます。
「この店は何やかね?」なんて言いながらコーヒー飲んでいるんですが
来店の目的はコーヒーでしょうね。
写真の手前で変な顔しているR崎さん、熱いトークはいまだ健在!
そして奥のJCさん。
2人揃うと手におえないくらいテンション高いですね。
それを見ていて楽しんでいる私もいます。
いろんなことを話し、笑い、考えさせられ、短い時間なんだけど
充実した時間を与えて頂きました。
サンキュウ!
そして 族に影響されすべりに行きたくなったので 12/3は初すべりに 丸沼高原スキー場に行って参りました。

ゲレンデコンディションも思っていたより良く、足慣らしには ばっちり!
今夏、トレーニングができなかったので身体が反応するか不安でしたか、
思いのほか動いてくれました。
初すべりにしては上出来だったと思います。
一緒に滑って頂いた方々とも楽しく滑ることができたし、やっぱりスノーボードは楽しいです。
一言に「スノーボードは楽しい」スノーボードをする全てがココに集約しています。
そして ・・・。
生涯スポーツになりつつあるのがスノーボードであり、
自分がスノーボードと どう付き合い楽しんで行けるのか。
わたしはなんとなく考えているたが R崎さんの熱いトークに考えさせられた。
彼も業界を外から見れる立場になって感じたことらしい。
スノーボードを続ける続けないは人の勝手。
続けられない理由はたくさんあるかもしれない。
歳だから周りにやる人がいなくなったとかプロを引退するからとか、競技を止めるとか
そんなの通過点に過ぎない。
継続し人生をより楽しいものにする手段としての一つがスノーボードであっても良いと思う。
そうであってほしい。
当店にもスノーボードに関わったいろんなタイプの人が来る
人生を掛けようとしている人、スポーツとして取り組んでいる人、レジャーな人、生きがいな人。
その全ての人々が楽しみいつまでもスノーボードができるように願っています。
ともにすべり、語りたのしもうぞ!