DEELUXE TRACKサイドカントシステム | スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

ブーツフィッティング専門店 サーモインナー熱成型・各種インナー調整、カスタムインソール製作 ご予約お待ちしています
DEELUXE ,BURTON,NORTH WAVE ,YONEX,X5,UPZ,G-STLYE

お疲れ様です

アルペンスノーボード界に明るい話題として
ワールドカップを転戦している竹内智香さんが
オーストリー・KreischbergのPSLとPGSで2位表彰台と
大活躍してくれました。

トレーニングを海外に移しスイスチームとトレーニングしてきた成果が
表れた感じですね。

来シーズンのバンクバーオリンピックが楽しみになってきました。
男子もがんばれ!


話は変わりますが 
最近 問い合わせが多いDEELUXE TRACKシリーズの
サイトカントシステムについて紹介します。


DEELUXE TRACKシリーズの踝部分は横方向にカント調整ができるように
なっています。
取り付けているビスが緩むとオス側・メス側のパーツがずれてしまい
サイドカントが変わってしまします。

締め直せばずれなくなりますが、数回繰り返すとオス側・メス側のパーツの
凹凸が崩れ固定できなくなります

そのため、固定プレートに交換しカントが変わらないように
改造します。

サイドカント1.


写真はサイドカントシステムの構成パーツになります。
アウトサイド側とインサイド側で丸いアダプターのサイズが違います。

サイドカント2


固定プレートは3種類あり真ん中に穴が空いている0mmの他に
真ん中から2mmと4mm穴をずらしたプレートがあります。
素材はアルミになります。

サイドカント3


サイドカント4




ノーマルのプラスチックパーツからアルミの固定プレートに換えると
こんな感じ!

出荷時のアウト側に4度カントが入ったセットするには
アウトサイド・インサイド共に4mmのプレートを穴を上にしてセットします。

サイドカントを0度に近くするにはアウトサイドに4mm、インサイドに0mmを
セットします。

一概には言えませんが内反足(0脚)の方はインサイド側を
外反足(x脚)の方はアウトサイド側を中心の方向に調整する傾向です。

インソールで足の骨格を安定させると
さらにサイドカントの効果が表れますね。

また、交換の際はインサイド・アウトサイドカントシステムも同時に
購入されることをお勧めします。

出荷時のサイドカントシステムを取るつけるビスは
ゆるんでもビスが抜けることを防止してビスの先端をつぶしかしめています。
そのため ゆるめても外れないことが多いです。

ビスの頭をドリルでもんでとりビスと溶接Tナットと
一緒に固定プレートを交換します。

あいにくサイドカントシステムに使用されている溶接Tナットとビスは
単体の販売がなくセットでの購入なります。

価格は固定プレート 一個840円
サイドカントシステムはインサイド・アウトサイド共に一セット840円です。

当店では 常時在庫していますので
購入希望の方はこちら