本日は、ドッと商品が入荷して来てしまい店内がダンボール箱で窮屈な状態です。
お店の収容キャパを超えていますね。
工夫して見た目良く商品の化粧箱を商品の置き台にしたりするのですが
ネタ尽きた感じですね。まとまりませんね。
本日は神奈川のショップさんのお客さんと店長さんが遊びに来てくれました。
どこのショップでしょうね? バレバレかな。B店とでもいっておきましょうか。
B店の店長さんはとても私に親切にしてくれて、情報交換をさせて頂いたり、
滑りに誘ってくれたりしてくれます。
お客さんのお誘いといいながら、実は滑りに行きたくてたまらないようです。
スノーボードが大好きみたいです。
私もスノーボードは好きですが、B店の店長さん並に滑りに行くことが出来ていませんね。
結婚して益々、仕事に精を出さないといけない状態になりましたし、
今シーズンはどれくらい滑りに行けるんでしょうかね。
「仕事だかね。」滑りに行く口実が、まだ、あるだけマシですけどね。
嫁さんのご機嫌を損ねないように注意します。
愚痴っぽくなってしまいましたね。スノーボード屋とは言え現実はこんなモノです。
結婚して仕事に対する見方が変わってきました。
今の好きな仕事を続けていく術と言う事です。
難儀な課題ですな。
昨日、地元商工会の青年部の部会に参会し、帰りに飯を食いに言ったときに
先輩の部員が「仕事を続けていく術」を語っていましたが、
常日頃、みんな考えていることなんですよね。
部会自体は商売と関係がないのですが、そこに集まる部員同士が商売のことになると
刺激合い、励ま合い、仕事に生かす肥やしになっていると思います。
B店の店長さんとも そんな仲でいたいですね。