ワックス浸透してます。 | スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

ブーツフィッティング専門店 サーモインナー熱成型・各種インナー調整、カスタムインソール製作 ご予約お待ちしています
DEELUXE ,BURTON,NORTH WAVE ,YONEX,X5,UPZ,G-STLYE

ハイ!今日もお疲れちゃん!

今日は少し早上がり出来そう・・・とうは言えすでにAM3時半ですね。

寝不足でお目目がチパチパしています。
「チパチパ」表現が抽象的でわかりずらいですが、
瞬きが多くなっていて、たまに意識がどこかにトリップしちゃいそうな感じですかね。

それでなくても、ぼーとしているんだから、しっかりしないいけませんね。
ブログ書いてないで早く帰った方が良さそうです。


thermo wax


写真の画像はボードのソールの写真です。
なんかぼこぼこしていますが、これソール内部に閉じこまれていた空気が
ワックスの浸透によってワックスの層を持ち上げている様子です。

最近のトップモデルに使われているソールはワックスの浸透する隙間の機密が小さく
ワックスが浸透しずらいです。
その代わりワックスが十分浸透したソールは、めちゃんこ滑りますね。
柔らかいワックスから硬いワックスワックスを何十回ワキシングを繰り返しベースを仕上げる大変さを
少しでも楽にするためのアイテムがベネチレーションヒーターですね。

ベネチレーションヒーター専用ワックスを塗りベネチレーションヒーターで
ボードを加熱するとソールに入っている空気の隙間にワックスが浸透し
通常のワキシングの5倍のワックスの浸透する効果があります。

当店では thermo waxとしてご提供させて頂いています。

評判いいですね。