日増しに寒くなって来ましたね。
今日なんかは、雨風が強く気温も低かったのでお店のエアコンを暖房にしてしまいました。
寒いの苦手なんですよ。
スノーボード屋が寒さが苦手なんていっていると笑われるかもしれませんね。
ゲレンデでは平気なんですけどね。
まだ、寒さになれていないということで。
季節の変化に体調は如何でしょうか。
咳をしている方が多いし、風邪に注意ですね。
私もこれからがまさに、ウィンター産業本番ですからね。
体調管理に注意して今年を乗り切りたいと思っていす。
これからは、地元のお客様のボードのメンテナンスが多くなってきます。
ソールのサンディングまで手をくわれることはせず、エッジのさび取りと角立て、
ソールのクリーニングと滑走ワックスを塗る程度です。
手を茶色にして夜な夜な仕事をする日々がまた来ますね。
かっこいい仕事ではないですが、スノーボード屋の基本がココにあるのだと
僕は信じています。
商品を売り、メンテナンスができて、お客様と楽しさを共感する。
たまにはコーヒーでも飲みながら、ゲレンデでともに滑りスノーボードを楽しむ。
これ大切です。
最近ではネット通販やネットオークションでボードを購入されるケースが
盛んになっていますね。
当店でもネットショッピングをさせて頂いています。
販売数は店頭売りに比べれば少ないのが現実ですが、より多くの方にご利用頂けるには
どうしたらよいものかと、日夜考えています。
今回、オフシーズンアンケートを実施させて頂きたことで、わかっことがあります。
当店のHPをご利用いただいている方は皆さん、いい人や!
励ましのコメントが多いこと。
このブログで、弱気な店長、だらしない店長はマイナス思考そのものですからね。
がんばることは当たりですが、一人でお店に居ると不安なことの方が多いのも事実です。
ご利用いただくお客様の励ましのお言葉がどれだけ、私の魂を震えたさせているか!
たまに泣いちゃうこともあったりして。
ネットショッピングでは、クールなやり取りが多いと思っていました。
でも、実際には違っていてお付き合いが多くなればなるほど、
店頭で商品を買って頂いているのと変わりないんですよね。
言葉は文字になり、顔が見えないけどお客様に満足のいく商品をご提供しようとする誠意が、お客さまとの距離をちじめているんだと、勝手に思っています。
日本各地のお客様!
今後もどんどんお問い合わせくださいね。
みなさまのスノーボードにお役に立てれば幸いです。