
オートバイレースをしてた頃の知り合いが バイクで遊びに来てくれました。
このバイク、速いんですよね。
250k/時出るそうですよ。
週末が怒涛のように過ぎ、10月になり今日で3日ですね。
毎日のようにブーツ成型やインソールを作ることが多くなってきました。
昨日ご来店頂いたお客様には、本当に申し訳ない事がありました。
いつものようにインソールを作りブーツのフィッティングをするのですが
お客様のご納得のいくブーツになりませんでした。
商品は D社のブーツでしたがインナーを成型を繰り返しましたが、どうしても
片足が上手くフィッティングできず、ブーツは保留になりました。
とても良いお客様で「また、来ます」と言ってくれましたが
お客様にはお時間を頂いた上にブーツをお客様の足に合わせることができなった歯がゆさが
有りました。痛い思いもさせてしまいましたし。
対策を考えようとインナーをじっくり見ていたら、サイズが左右で違っていました。
インナーの縫い目の幅が違い5mmほど差が有りました。
「こんな、事もあるもんだ」問題は解消しましたが、
なぜ、もっと早く気づき対処できなかったんだろうと、自分の未熟さを思い知らされました。
商品の性能に甘んじて、確認を忘れていたのかもしれませんね。
今後の良き教訓にさえて頂き、いい仕事ができるように努力したいと思います。