一週間ほどブログの更新が出来ていませんでしたね。
ご無沙汰しています。
ちょっと製作活動に没頭していまして!
皆さんは お盆休みの真っ最中でしょうか。
長い方で9日間ぐらいお休みの方もいらっしゃるんでしょうね。
私はお盆休みはなし、店は営業と何ら変わらないです。
暇を見つけてはインソールの足型をXS~XLで4モールドで製作しています。
石膏型が完成したので、これからシリコンでメス型を作り、そこにウレタン材を流し
型を起こします。
何でこんなことしているかと言うと他店さんで店置きして頂き、
成型済みのインソールをお客様にご提供して頂けるようにするためです。
モジューロで成型したインソールはパーツの耐久性が
ノーマルのCONFORM’ABLEインソールより良くバネ感があります。
そのため、補強材を付けずに済む場合もあります。
最近のインソールは足の形状・症状によってフレックスをパーツで変えている傾向です。
硬いインソールは足の運動機能を無視したものが多く、足を痛めることもあります。
たとえば偏平足の方で足が外反している足はホールド性のよいインソール。
ハイアーチの方には足裏全体を程よく支える程度のインソール言った感じです。
今回、製作しているインソールの足型はスタンダードな足型のモノで、
成型しなくてそのまま使っていただきるインソールになります。
もちろん、追加で成型することもできるモノです。
サンプルとして何個かインソールを成型して見ましたが、いい感じです。