ロンスケでオフトレ! | スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

スノーワークショップ・店長のひとりごと♪

ブーツフィッティング専門店 サーモインナー熱成型・各種インナー調整、カスタムインソール製作 ご予約お待ちしています
DEELUXE ,BURTON,NORTH WAVE ,YONEX,X5,UPZ,G-STLYE

9月になり朝晩は涼しくなってきましたね。
僕は日頃、スポーツジムに通っては身体のコンデョションを整えています。
持病の坐骨神経痛と上手く付き合っていくたびに、
程よい筋トレと程よい水泳・程よいラン・程よいバイクなど
無理しない程度で筋肉痛が程よく来る位のトレーニングをしています。
スノーボードするときにも役立ちますし。

ハイウェイトをこなしプロテイン飲んで筋肉付けたい気持ちはありますが
所詮素人がやること、やりすぎやオーバーウェイトで故障や怪我をしてしまいそうです。

僕は関節が弱いのでゴムチューブでじんわり関節の動きに注意しながら負荷をかける
トレーニングをよくしています。
また、バランスボールを使ったトレーニングもフィジカル強化に効果的です。

スノーボードはバランスのスポーツと言われていますね。
滑走中、常に変化するライディングホームはバランスの上に保たれています。

スポーツジム以外に気軽に出来るロングスケートボード(ロンスケ)はスノーボードの
オフトレにもってこいですね。
カラーコンーを立てて、スラロームをするのも楽しいです。

でも僕はほとんどフリーランで姿勢に注意して乗るようにしています。
ロンスケはスノーボードより足首の動きがシビヤです。
坂道で乗ると何となく乗れちゃうのですが、平らなところでじっくり乗ることで
足首の使い方のよい練習になります。

食べ物美味しい秋!
オフトレでお腹すかしてビールでもいかがですか!

詳しくは こちら


ロンスケ