
今週はかっぱ祭りの集まりで仕事になりません。
商工神輿や模擬店の打ち合わせ・パレードのライン引きなどなど。
祭りだからしょうがないですね。
嫌いじゃないし。
集まれば夜は懇親会や打ち合えと言う名の飲み会で
連夜、飲みまわり・・・。
今日は久々に何もなくお店のんびりできました。
お店の出入り口のツバメの雛も大きくなり、ピーチク、パーチクうるさいです。
もうそろそろ巣立ちの時を迎えそうです。
今週末は各地でお祭りやイベントが多いと思います。
オートバイ好きにはたまらない「鈴鹿8時間耐久オートバイレース」が
鈴鹿サーキットで行なわれますね。
ここ数年、見に行けていないですが17歳の時、茨城から鈴鹿まで400ccのバイクで
観戦に行ったことが有りました。
好きだったんですね。今の歳では行かないと思いますよ。
鈴鹿8時間耐久オートバイレース」は 7/30 12:30スタート 19:30チェッカーの
8時間という長い時間を2人のライダーが交代しながら完走を目指します。
耐久レースの面白いところ、何が起こるかわからにところです。
トップで走っていたバイクが突然のマシントラブルでまさかのストップとか
転倒したバイクをライダーがピットまで押して戻ったりして完走を目指す姿を見られたりと
感動がありますね。
当店でも御世話になっているライダーさんが参戦されます。
ゼッケン04 仮面ライダーカブトHonda DREAM RT 山口 達也 選手
ゼッケン48 F.C.C.TSR ZIP-FM Racing Team 鎌田 学 選手
ゼッケン044 Weiider H-TEC D.D.BOYS 菊池 寛幸 選手
鈴鹿8時間耐久オートバイレース公式HPは こちらへ
優勝めざしてがんばってください。