少しまとまった時間ができたので、

思い立ってかねてから企んでいた九州一周旅行を断行しました(笑)

もちろん各地の温泉を巡るというのが本目的だったのですが、

今回は自分の車車で旅をしたいというわがままがあったので、

神奈川からフェリーを使って行ってきました。

 

急遽色々と計画をしたのですが、

いってよかったな~と思います。

時間の関係で以前行ったことのある長崎は断念しました(´;ω;`)

 

旅程(コース)はざっくり以下です。

総走行距離は、1,456キロ!

高速乗り放題プランを活用しました。

うまく使えていればですが、4日間プランで5,000円くらいお得になってる気がする!

九州で縦横断移動するなら、お得になる場合が多いかもです上差し

 

詳細はこちら下矢印

 

 

マイカーで行けるっていいな、ありがとうフェリー🚢

 

 

ビーグルしっぽざっくり旅程ビーグルあたま

1~2日目 フェリー移動(北九州市新門司港着)

3日目   嬉野温泉(佐賀県)

4日目   城山温泉(鹿児島県)

5日目   北郷温泉(宮崎県)

6日目   黒川温泉(熊本県)

7日目   長湯温泉(大分県)

7~8日目 フェリー移動

 

※Googleマップにて作成

 

赤丸二重丸がスタート&ゴールのフェリー発着場所です。

 

 

下矢印詳細行った場所は以下にまとめてます下矢印

 

 

フェリーが21時間あるので、行きと帰りの移動でほぼ2日間は移動でした。

九州に滞在したのは5泊6日、宿泊費の予算は5万/人以内としました。

 

大学の卒業旅行は学割破格でヨーロッパ2週間周遊旅行に行ったりしたのですが、

「一度全体をサラッと」回って、

「次はピンポイントで行く」という旅のスタイルはなかなかいいなと思っています。

 

普段はなかなかまとまった時間が取れないので、こういった時間は貴重だなと思います。

九州は温泉も食も恵みがたくさんで定期的に行きたい!!と九州に魅せられた旅でした。

個別の詳細もまた別途記録しておきたいと思います。

 

期間:2024年3月29日(金)~4月5日(金)