(´◉ᾥ◉`)マジヤバ

吹雪の中で外仕事は辛いwww
アテクシの火おこし器等で焚き火的に簡易ストーブに使いましたが

『 無理です 

:;((•﹏•๑)));:ブルブル…(((寒゚Д゚寒)))カタカタ

ババ様からお昼ゴハン代を現ナマで頂きましたので
買い物して帰宅

ついでにワックス作業場用に反射式ストーブほしいな〜ってリサイクルやらドンキやらを見てきましたが

2〜3年前に比べたら1.5倍位に値上がりしとる!
8000円位で買えたのよ小さめの奴なら
今日見てきたら12000円
('A`)ウボァー

飯の買い物だけして帰宅しました
ワックス作業場にストーブを置くべきか
ヒーターベスト等を着て作業するべきか

ストーブを買えば 何か緊急事態が起きた時にも使いようがある

ヒーターベスト等を買えば冬の朝の除雪機作業とかでも暖かい

何と言う二択:(っ`ω´c):グヌヌ

もう少しチラシや楽天とにらめっこします←ケチ

さてさてまずはこの動画を


実話です
中国のやり方はこういうやり方です
経済依存させてガチガチに縛り付ける
スノーボードインフルエンサーが
インバウンドが無いとやっていけないよ的にこの間ネットの海に垂れ流してましたが

『 中国人観光客は日本に来ても日本にはお金を使ってませんよ? 日本にいる中国人の懐にお金が入ってるだけです 

これが現実ですよ?
日本に来て 在日の中国人の白タクシーに乗り
在日の中国人の民泊に泊まり
在日の中国人の営業する飲食店に行く
後は多少買い物する位

これが現実だし更に言えばどちらかと言えば
日本に来る層はお金持ちでは無いのでマナーも悪い
中国人の金持ちはアメリカやヨーロッパに行く
データも出てますからggrks

これでインバウンドがーなんて言われても

( *°ー°* )?はて?何を言っているのですか?となります

そしてそれが現実に起きてるスキー場が青スプです
現オーナーはシンガポール系中国人のケビン チャン
日本人は来なくていいと公言してますね
シーズン中に来る外人の8割位は今は中国人じゃないかな
昔はオーストラリア人が多かったけど中国人が増えてからは
白人文化圏の方々はあきらかに減りました

そして中国人連中はゲレンデでやりたい放題
食堂占領 リフト前にたかる 休憩室で叫ぶ
他あり過ぎて書くのが面倒臭い
ゴミ箱とかもひどいんですよ
掃除の女性従業員さん達がお怒りでしたから

あとね〜単純に臭いの体臭が
休憩室とかに一人はいってくると分かります
そういうレベル
あれ滞在中に洗濯してないとか?
マジで最悪よ

中国人が中国人オーナーのスキー場に来てるんよ
青スプは 
だから日本人にはほとんど恩恵が無いの
スタッフの雇用は現地の日本人だろ?
嫌なら来るなでガンガンクビ切られてますよ?
給料は安いってスタッフさんから聞いてます

インバウンド?意味無いのよ 中国人が来ても

中国人だけじゃないけど
まずは絶対数が多い所から実態を暴いて行く

岸田や石破を讃美する人は日本人じゃないよ
まず100%日本人じゃないwww

では( ゚д゚)ノシ サラダバー🥗