こんばんは流れ星


今日も無事
息子が学校へ行きましたキラキラ
4時間目からですが。


ですが問題が。

字が書けないらしいのです。
どうやら黒板を写せないという事のようで。


調べてみたら
ディスレクシアなるものがヒット。


おぉ、カッコイイ!!
が私の第一印象。笑




こちらのサイトを拝見しまして

子供版の全般の部分





これ、ほぼ息子の説明です笑


小学校6年間
心ここにあらずで乗り切ったよね
とよく言っていました…

それが特性のせいだとは
思いもしませんでした…無気力


支援級で
先生が黒板に書いた字をうつす
という事をほぼしなかったので
気付くのが遅れたのだと思います無気力


今は支援級ですが
支援の先生はおらず
普通級と同じ勉強をするので
問題が顕著に出たのだと思います。
あとはテストの成績極端に悪かったり。


受験生ですし
自分の診断よりまず息子が先だ!

特性に合った進学先探さないとアセアセ
今から探します…遅いけどこれから動きます。

ではではパー笑い