ツアー@丸亀市綾歌総合文化会館 | 愛♡JUNRETSU(純烈)

愛♡JUNRETSU(純烈)

主にスーパー銭湯アイドル純烈の事を自分の思うままに書いています。LIVEのレポは忘れっぽい自分の為の記録。※たまにネタバレあります。
【注意☺️】 ○○ファンのつぶやき ○○まとめサイト  とは当方一切無関係です 。


四国3日目

6月11日☔


高知のホテルに午前中出発し

香川県亀山市へ出発くるくるうずまき



到着

ライブ前に
うどん県でうどん食べるニコニコ


香川県は10年くらい前に
うどん県と改名した

おもしろいねぇ泣き笑い



私は「あつあつ」オーダー
麺は温かいやつ
お出汁は熱いやつで
オーダーの時に
「あつあつ」って言うの

ちょい緊張した泣き笑い


御うどんだけ器に入れて頂き

好きなトッピング取って

出汁は自分で注ぎ

最後にお会計


よくテレビで見る
四国のうどんを頼む時のスタイルに
ワクワクでしたあんぐりキューン


結果
ボリューム満点で
お腹も満腹

うどんの
程よい腰が好みで
お出汁も美味しかったです

かしわの天ぷらが食べたくて

取ったけど

 ボリューミーで

後悔したwww


味は抜群グッハート



なんやかんや言っても

完食だ指差しw

食べ慣れてる大阪うどんは

お出汁なカツオが効いてて

味にパンチがあるように思います


香川のうどんは

きっとカツオ出汁なんだけど

解らない泣き笑い

優しい味でした


見た目は大阪の出汁と同じです



東京で初めて食べたうどんは

見た目も出汁も全然ちがうので

衝撃的でしたひらめき


それはそれで美味しい


店内は地元の方が多くご飲食され
近所の方が「うどん・出汁」だけ
テイクアウトしている姿を
見たので
香川の数ある うどん屋さんの中でも
美味しく人気のお店と
確信指差し指差し指差し

ほんと美味しかったです合格



四国ツアーのラウンドでは
2階へは誰かしら行ってました。

昼の部は小田井さん
夜の部は白川さんでした


なので1階席だった私は
昼の部の小田井さんは
写真1枚も無し

そんな日もあるなー泣き笑い



あ蝶Presents
小田井涼平SPECIALひらめきひらめきひらめきひらめき

丸亀の夜の部にて。



夜の部は裕二郎さんが2階に直行された為に
写真なしです泣き笑い

2泊3日の四国3県の遠征旅。



5公演、純烈ツアーも

あっと言う間に終わってしまいました。


帰りは小田井さんが言っていた
讃岐富士
(正式名 飯野山)

車の中から
富士と
電車の中から
瀬戸内海の夕焼け
写真に収め。


また夢から現実へと

戻らなきゃ泣き笑い


なので
帰って来た日は
夜遅くまで余韻に慕っていました


イツメンと純烈さん
有難う御座いました飛び出すハート



四国の旅
おしまいニコニコ