

今日も洗濯物片付けながら前回の「おひとりさま」リピしました(-.-;)
やっぱり同じ所で同じような想いが込み上げてきますが……やっぱりクリオネ女子にはイラッとしてしまいます

でも……こんな風に相手の気持ちを考えないで 自分の感情を押し付ける人って見てて悲しくなります

それと同時に今の時代には必要な存在なのかなぁ………とか考えてしまいます。
それにしても やっぱり
里美ちゃんと真一君の気持ちのすれ違いは 切ないです

そして 最後のあのシーンは 相変わらず悲しくなります

何なんでしょうね(-.-;)
お互いの気持ちが一致してない一方的でどちらかというと力で押さえ付けるような行動は真一君が可哀相に見えてきます(ノ_・。)
男女の立場は普通なら逆のパターンがドラマとかでは多いんでしょうが……………傷つく気持ちは同じですよね

真一君がどう感じたかは分かりませんけどね

はぁ(-.-;)
なんでドラマでこんな真剣に考えちゃうんでしょうね(笑)
それだけ 楽しみにしてるって事なんですかね

