日だまりの小部屋~徹ちゃん♪ | ★うさぎの独り言★

★うさぎの独り言★

大好きなWaTのお二人の事★雑貨の事★日常の事をのんびり綴ってます♪

こんにち㍗晴れニコニコパー


今日は朝から残暑厳しく久しぶりにエアコンつけちゃいました(笑)


昨日の夜は案の定朝起きそこなって慌てる夢みました……しかも何故か実家にお泊りしてるしあせる←どんだけ精神力弱いねん(ノ_・。)



さてさて私時々 徹ちゃんの旧友であるDAIZOさんblogチエックさせていただいてるんですが……ホントに素敵な方なんですニコニコ


と言ってもblogとラフライターくらいしか知りませんm(._.)m


今回もとっても心に響く事書いてあったんで ちょっとだけ綴らせて下さいねニコニコキラキラ


こちらはSOPHIAのliveに行って松岡さんのMCを聞いての事なんですがニコニコ



>「言葉の持つ力」

>それを今まで漠然と信じてたんたけど 多分‘言葉’その物に力なんて無い。


>その言葉を‘誰が’‘どんな時に’語り、それを‘どう受け取る’か。


>その時初めて‘言葉’に‘力’が宿る。

>‘言の葉’に‘魂’が宿る。………………………………………………僕もそんな言葉を発する人になりたい。。。



言葉とか歌とか受け取る側の立場やモチベーション 同じ歌でも年齢重ねるうちに違ってきたり…………言葉によって傷ついたり傷つけたり落ち込む事も多いけど その時の想いだけは強く残っていきますよねキラキラ


勇気づけられたり元気貰う事だってたくさんありますからニコニコ



そんな事考えてると やっぱり徹ちゃんの言葉を思い出す「ラフライターになりたい」「皆を笑顔にするのが自分だったらいいな」


そうだよねニコニコ皆誰かを笑顔にしたくて 笑顔を見たくて頑張ってるんだよねキラキラ


だから本気で頑張ってると人の心に響くものがあるんでしょうねキラキラ


そしてもう一つ(笑)

DAIZOさんただ今曲作りに専念されてるようで……こちらも またまたアルバム作りに苦労してた徹ちゃんと重なっちゃいますニコニコ


>詩は考えるモノ。

>メロディーは降りてくるモノ。


>何と無くそんな風に考える僕です。



曲作りとか解らないし他のアーティストさんがどうなのかも知りませんが こんな所も徹ちゃんと似てるような気がしますニコニコ


徹ちゃんが旧友でありながら尊敬するシンガーソングライターだというのを強く感じましたニコニコパー