社畜になるつもりはなし! | + Snowscape Diary +

+ Snowscape Diary +

日々の暮らしのこと

【自己紹介】


2023年の春から、
正社員になりました。
40代でも正社員になれる!
何の取り柄もない私ですが、
未経験でも就職出来ました♪

 

☆登録販売者

☆ねこ検定中級

☆FP2級
☆日商簿記3級
☆非公開資格が幾つか


現在資格取得に向けて勉強中!
合格目指して頑張ります。


 2021年1月より猫の毛玉ちゃんが
家族に仲間入りしました♪


 日々の暮らし・家計のこと
備忘録として書いています。

 

 


 

おはようございます!

 
 

 
 

 現状に満足せずさらに前へ!

 




円満退職した人は一握り。

殆どがすんなり辞めさせて貰えなかったり、

散々揉めた挙句に

「それならもう今日このまま帰って、そのまま辞めていいです。有給も残ってるけど、使わないでいいですよね?」

なんて酷い辞め方をしてる。








円満退社と言っても、

すんなり辞めさせてもらえないのが分かっているから

「結婚する事になったので」と嘘をついて

辞めた子もいます。








今回退職が決まった方も、

決まった途端に酷い扱いで、

「もう今日はこの後すぐ帰っていい。

このまま辞めてもらって構わない。」

と言われました。







こんなに急に辞めるつもりはないこと、

引き継ぎもすると伝えたところ、

「引き継ぎは必要ない。今後もう一切〇〇はしなくていいです。

〇〇だけして下さい。」

とかなり冷たくあしらわれてます。








今まで一緒に働いていた人に感謝の気持ちも全くなく

気持ち良く送り出そうとしないって、、、

見ていてすごく嫌な気持ちになりました。

退職を申し出た途端に手のひらを返したように冷たい態度をするし、

これって社畜扱いじゃない!!

なんて思います。









ほとんどの人が、退職を申し出てから実際に辞めるまで半年以上かかってます。

長い人は一年以上。









中には、

「もう次の仕事が決まったので年内で辞めます」

と強気に出た子がいたのですが、

1ヶ月以上前に申し出たのに

「言うのが遅過ぎる!!」と怒られたとか。

契約では1ヶ月前に申し出ればOKになってます。

その子も退職するまで

「皆んなすごく冷たいし、気まずくて、、、」

と話してました。








最初、みんな辞める時になんでそんなに

ビクビクしてるのかな?

なんで結婚すると嘘までつくのかな?

と疑問に思っていたのですが、納得。

簡単には辞めさせて貰えない。

「今日限りで辞めます」という最悪の辞め方をするか、

我慢に我慢を重ねて、表面上は円満退職とするか、、、








なんで人が次々と辞めて行ってしまうのか。

分かってないハズはないと思うんです。

分かってるくせに改善しようとしないから

皆んな見切りを付けて次々と辞めていく。

会社の体質もそうだけど、会社も上司も共に成長し続けて

社員のモチベを上げたり職場の効率化を図ったり

職場の雰囲気を改善したりしないと、

会社としての将来も危ういなと思います。








・教育制度が機能してない

・何も教えてもらえないまま急に現場での対応を任される

 ↓

 出来る訳がない

 ↓

 それでミスすると仕事出来ないレッテル

・仕事の処理時間を定期的に測って報告

・どんどん増え続ける仕事

・要求ばかり増え続ける

・残業しないと仕事が終わらないのに残業も嫌味を言われる

 (残業も休日出勤も上司都合に合わせなければならない)

・休みが非常に取りずらい

・お給料が安すぎる

・評価制度が曖昧すぎる

(上司のお気に入りしか評価されない)

・ボーナスも退職金もない

・社員の意見が全く反映されず問題は揉み消される

・人間関係最悪

・職場の雰囲気最悪







社員と言いつつ、

フルタイムのパートタイムと変わらない処遇。

しかもお給料を時給に換算したら、

パートと変わらないというガーン








あれ?

これってもう辞めるフラグ立っちゃってるかなキョロキョロ

会社は私の人生に責任は持ってくれません。

社畜&使い捨ての様なことをする職場なので、

最初は定年退職までと思ってましたが、

今はいつでもこちらのタイミングで辞められるよう

準備はしておこう!と気が変わりました。