年齢なんて全く関係ない!!65歳の定年のおっさんでも一瞬で20代の若者をしのぐ滑りに変えるスノーボード練習方とは -8ページ目

年齢なんて全く関係ない!!65歳の定年のおっさんでも一瞬で20代の若者をしのぐ滑りに変えるスノーボード練習方とは

やりたいと思ったことには果敢に取り組んでほしい
何を始めるにも年齢なんてまったく関係ない

僕ができることは、スノーボードで
どんな年齢でも、運動音痴でも

簡単な体の使い方で20代のイケイケな
人にも負けない滑りは簡単にできること
を知ってもらいたい!!

      ↓ここをクリック↓

絶対に抑えるべき基礎のポイントを解説!!


スノーボードを超簡単に上達するためのポイントをPDF型で解説


・これからスノーボードを始めたいというあなた

・去年スノーボードを初めて今年はがんばりたいというあなた

・さらに自分の滑りを上達させたいというあなた


ポイントをしっかりと抑えて1シーズン滑ってみてください

確実にあなたの滑りが変わるはずです



んにちは りょーすけです



もう早いところではスキー場がオープンしましたね

何年も一番早くオープンしているみたいで、

この時期にもうオープンするってすごいですね



そこで今回はゲレンデで滑っている人の中で

上手い人とそうでない人の違いについて書きたいと

思います



ゲレンデに出てみると目を引くほど上手い人は

たくさんいますよね


ゲレンデに座っている人を横目にスピードに乗って

華麗に滑り下りていく


たまに見せるトリックもまたかっこいい


本当にかっこいいですよね

リフトから一瞬で目を引く人もいます



あこがれます



やはり、人の目を引くような滑りをしたいですよね



しかし



ゲレンデには偽物のようなライダー

中にはたくさんいます



‟滑り”もしっかりできていないのに、トリック

ばかりしようと飛び跳ねている人たちです



スノーボードに答えがあるわけではないので


見ていてすごくもったいないと思います



しかし、たまに

そのような人たちを見てかっこいいと思っている

人もいます



たしかに、うまく決まったトリックを見て

「かっこいい」「やってみたい」

と思うかもしれません



しかし



僕はしっかりとした‟滑り”ができれば

ある程度のトリックは簡単にできると思いますし滑り

が基本きれいじゃないと上手そうには見えません



僕もトリックやちょっとしたパークは好きですが

やはりまずしっかりと‟滑る”ことができることが

トリックをやるにも重要だと思います



板にしっかりと乗って、板を踏む

これがきちんと出来ればある程度のトリックは少し

練習すればできます



逆にゲレンデで目を引く上手い人はみんなすべり

はとてもかっこいいです



これは確実に言えます



スノーボードでは、しっかりとした‟滑り”の先に

いろいろトリックやパークなんかがあると思ってます


つまり



最初しっかりと‟滑る”ことで人の目を引けるような

滑りの土台にもなるってことです


そうすることで、スノーボードに幅を持たせる

絶対的な土台ができます


そして、あなたがしっかりと滑ることができるように

なれば、ゲレンデの景色が変わるはずです


今まで上手いなと思っていた人たちがまったく

上手そうに見えなくなっているはずです