2/17(土)


高鷲スノーパーク、ダイナランド


で滑りました。




駐車場の誘導スタッフさんに誘導されて車を駐車する訳ですが、


この日の場所が↓



先月、1/13(土)に案内された場所と全く同じだったびっくり



毎週、スノーボードに行く時は、ほぼ同じサイクルで行動してるけど、


誘導されて停めると言う条件で、


高鷲スノーパークに来場する車の台数を考慮すると、


凄い確率すぎるやん!


まさかの出来事に、運が良いとは思わなかったけど。


この偶然の巡り合せに運を吸い取られて、


前日に買ったロト7が絶対に外れるやん!と思った。




一週間過ぎるごとに、


雪がどんどん減って行くスーパーパイプ↓



悲しいなあ・・・


雪質も2月なのに春の雪で、


お隣のダイナランドで開催されていた、


スノーボード選手権の東海大会の選手の皆さんも


苦労されてるんじゃないかな?


と思いながら観戦してました↓



僕は、10年くらい前に、

 

 

レースの世界から身を引いたんですが、


選手の皆さんの熱い滑りを見てたら、またレースしたくなっちゃいました。


このレースに参加させて頂いていたときの話は、


このブログ内で連載中の「気付いたらスノーボーダーだった件」に掲載予定ですが、


今の同連載の進み具合だと、まだまだ、ずっと先になるな・・・




先週まで、4滑走日で悩み抜いて出した、


新しいビンディングのセッティングですが、


この日は、ダックのフィーリングをチェックしました。


結果は、気持ち良くなくて、1本で今のスタンダードに戻しました。


1本滑っただけで評価するのは、どうかと思ったけど、


以前ダックで乗ってた時と、乗り方も板も変えてるから、


左足の大腿骨がねじれ過ぎる感じに耐えられなかったです。


これで、今考えてる一通りのセッティングを試したから、


次回はグーフィーで乗ってみようかな!

(↑多分やらない)


以上です。



この日、TAKASU AIR MIXX さんに ON AIR して頂いた僕のリクエスト曲↓

 
 
ON AIR して頂き、ありがとうございましたグラサン