名僧も涙する【和佐又山から笙ノ窟】 | スキー&雪山 だ~い好き

名僧も涙する【和佐又山から笙ノ窟】

大峯山系の和佐又山は修行の道【大峯奥駈道】へと続いています。


行場もあちこちにあり そんな中で和佐又山から近い【笙ノ窟】へ行ってみました。


こんな道を鼻歌まじりに歩いてましたが…



徐々に断崖が多くなり



梯子や鎖が出てきます



見上げると逞しい樹々 しかも何故か直角に曲がってるという不思議。。。



【シタンノ窟】 あまりにも近すぎて写真撮りにくい(iДi)



【朝日窟】 前日までの雨で 岩の下を通ると岩から滴る雨水がポタポタと



【笙ノ窟】 これまでの2つの窟と違い規模も大きく有名な行場だそうです



…寂寞の苔の岩戸のしずけきに 涙の雨の降らぬ日ぞなき…


大昔、ここで修行した名僧が残した歌でも 心細く涙するほど辛い行場だった事がわかります


見上げると畏怖の念をいだくほどの岩肌



ここから先へ進むにはもっと山に慣れた者でないと行けそうにありません


soraはここで折り返しです





つづく