今度は東大台! 前編
大台ケ原の東エリア【東大台】へ行ってきましたヽ(゚◇゚ )ノ
お天気は。。。真っ白(・・;) 寒い!寒い!
標高1500m付近は落葉して 景色は冬を感じます
同じ大台ケ原なのに西と東では全く違い苔もちょこっとだけです
ゆる~い山歩きですが山なのでちゃんと三角点も!
【日出ヶ岳】1694m
そして ここからは何と!海が見える~熊野灘です
海無し県人の私は「ひゃ~海見える~♪」とテンションアップ( ´艸`)
強風で雲の流れが速く 空が見える時もあるのですが こんな感じで真っ白な時も↓
上の写真は正木峠 大台ケ原の代表的な景色のひとつ
この峠からも海♪
峠の先には正木ヶ原
まるで樹の墓場のようです
どうしてこのようになったのか?枝が直角に曲がってる樹
しかも同じ種類の樹なのか?別の種類の樹なのか?
くっきり2色に分かれていて不思議( ゚ ▽ ゚ ;)
白い部分は死んでると思うのですが…謎です(・・;)
つづく