【熊の湯スキー場】金曜~土曜
先週金曜日 熊の湯に向け出発!
今回は相棒ケイちゃんが参加できずお一人様(-。-;)
金曜日の勤務終了後 自宅に戻りワンコの散歩、おにぎり作り、入浴を済ませ19時半に出ました。
お宿は23時までに到着しないと泊まれません。
どう考えても そんな時間に到着できないので仕方なく四つ星のお宿を準備しました( ̄∇ ̄+)
ベニヤでフラットなスペースを作り エアーマット、極寒用シュラフ、ウィンドシェード。。。
深夜1時半に到着!熊の湯駐車場は-8℃(><;)
ダウンを着込み 河のせせらぎを聴きながら就寝♪
早朝のザワザワで目覚め受付をする為ホテルへ向かうと
ホテル前で少し慌てた様子で係りの方とお話しされている方が。。。
???ブルー系のウエア・レッド系のヘルメット???( ̄□ ̄;)
もしや?このお方では?
私があまりじろじろ見るので こちらの殿方も私を見る。。。
でも私はウエアを着ていなかったし判りづらかった?お急ぎだったので確認する間もなくゲレンデへ向かって行かれました。
後で連絡を取ってみると やはり【スキーオヤジは生涯現役さん】でした( ゚ ▽ ゚ ;)
都連の講習で来られてましたが…去年も同じタイミングだったのですよねーー(笑)
お互いに時間がうまく合わず一緒に滑る事はできませんでしたが ランチタイムで少しだけ
お話できました♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて 今回は渡辺一樹さんのキャンプに参加する為、熊ちゃんまでやって来ました♪
今季はあまり練習もせず好き勝手に滑っていたsoraですが 締めは一樹さんのキャンプで!
最初からわかっていた事ですが…
私一人だけ場違いな感じ(笑)
でも頑張りました!!
ここ!ちょっと未圧雪のとこ行きたーい!なんてちょっと思ったりしましたが
来季の課題を明確にするべく 大真面目に講習を受けました♪
途中 何本かビデオ撮りをしながら。。。 同じ事を何度も指摘され(-。-;)
それでも何となく「あぁ!こういう事か!」と、妙に納得してみたり(笑)
講習終了後、温泉が私を呼んでいたのですが 落ちこぼれなので最低限の復習を!(翌日大荒れの天気になるかも?)
おぉーーー飛行機雲ヽ(゚◇゚ )ノ
リフトの上では春めいてきたお山や空を眺めながら 春スキーを堪能した一日でした♪