アイガー
北海道からビューーン!と
アイガー北壁へヽ(゚◇゚ )ノ
なんて事はなく…
滑走最終日はテイネスキー場!
気がつけば北壁(ほくへき)でなく 北壁(きたかべ)コースばかり滑っておりました(;´▽`A``
テイネスキー場って… すんごいロケーションでびっくりでした!
ニセコもキロロもステキでしたが また違った感じでステキー♪
石狩湾、札幌の街が綺麗に見えます(〃∇〃)
思わず上の写真のように「ひゃーーっ!めっちゃきれい♪」と、下界を指してしまいます(笑)
決して「今度はこっちのコース行こう!」って言ってるんじゃありませんよー( ̄∇ ̄+)
最終日はニュージーランド旅行のヘリスキーでお世話になったKAZUさんのエスコートで!
KAZUさんは英語べらべら!滑りは美しーーい!そして褒め上手♪
写真がまったくなくって動画から…
色気のない私のお尻が写ってて申し訳ございません! 景色をご堪能下さいませm(_ _ )m
数本一緒に滑ったら… KAZUさんのイントラ魂に火がついた( ゚ ▽ ゚ ;)
ポジションチェックから始まり 整地緩斜面で面を使う練習!
コブも深雪も基本ができてないとね♪
そしてMAX36度の北かべコースでコブレッスンヽ(゚◇゚ )ノ
まるでビデオのコマ送りのように… ゆっくり…ゆっくり…ゆっくり…滑る
2つの滑り方を伝授していただき発射せず、少しだけ丁寧にコブ斜面を滑れるようになりました(゚ーÅ)
夕方までみっちり練習し、レストハウスでビデオチェック後下山。
そして帰りの車内…
ひゃーーっ!! w川・o・川w
お手洗いにビデオカメラ忘れたよーーー! やっちまったーーー!
レストハウスの営業はとっくに終わってる時間だったので取りに戻れず翌朝に電話を。
朝一番からテイネスキー場スタッフさんに 2箇所のお手洗いをチェックしていただくもビデオカメラはない(T_T)
諦めて荷造りしていたら「昨日のうちに回収してありました」との電話о(ж>▽<)y ☆
こんなに丁寧に梱包して北海道から自宅へ送って下さいました!
さっそくお礼の電話をしたところ「是非またいらして下さい」と(゚ーÅ)
こんなドジな私ですが 必ずやまたテイネスキー場へお邪魔します!
お手数おかけしたテイネスキー場スタッフさん エスコート、ビデオカメラでご心配をおかけしたKAZUさん
ありがとうございましたm(_ _ )m
最後にスキーインストラクター&ヘリスキーガイドKAZUさんのブログより拝借♪
ありがとうございました!またお邪魔しまーす♪