初アクロス!
深夜0時出発で奈良から愛媛へ
帰宅はさきほど、20時
と言う事は20時間で奈良⇔愛媛往復とスキー&仮眠。。。
ハード
行きは瀬戸大橋経由で 帰りは淡路島経由
お天気があまり良くなかったので写真はイマイチ。。。
途中 仮眠しながら9時にアクロス到着。
オープンの10時まで横にある公園でアスレチックをして 体力を使い果たしてしまった
まったく。。。お馬鹿です
朝一番のゲレンデは整備もされてて快適
快適だったせいか Y田氏がどんどんどんどん滑ってく。。。
やはり練習は。。。どこへやら。。。ただ 追いつこうと必死に滑っただけ
ただ黙々と カラカラの中のモルモットのように滑って上がって滑って上がってぐるぐるぐるぐる
室内なのでそんな風に感じてしまった
午後1時頃に
sethさんと無事合流
ですが 私は2時頃に上がらないといけなかったのでsethさんの【修造キャンプ】は
横目で見てるだけでした (ええ とても熱い講習されてましたよ~
)
本日の収穫は
●今の自分の滑りがわかった事
●ヘルメットがジャストフィットで【頭】を削らずに済んだ事
●多少トレーニングしてるからか疲労度がマシ
●パックリがマシになってる
この【パックリ】は明日にでも動画で詳細を
数本動画を撮ってもらったけど。。。
ほんとに。。。
ほんとに。。。
まったく動けてない自分が 情けない…
課題はてんこもり状態だけど 少しづつでも変わっていければいいなあと