谷回りって… | スキー&雪山 だ~い好き

谷回りって…

今 スキーの事で一番考え込んでしまうのが【谷回り】…

中級から上級へステップアップするには【谷回り】ができないと駄目ガーン

どんな感じ??

私の中のイメージは天井を滑ってる感じあせる

変な表現あせる

渡辺一樹さんの上達レッスンの本&DVDを見てると 切り替えの部分で中級者には考えられない事がおこってるショック!

谷足の内エッジ→外エッジへと…山足の外エッジ→内エッジへと…

ターンするのだから当たり前だけど ついさっきまでと まったく逆のエッジで滑っていくって事??

谷向きに滑り落ちる為に天井を滑ってるイメージ爆弾頭がおかしくなる叫び

う~ん…文才も表現力も無いから上手く説明できないけどm(u_u)m


私の滑りは ただ方向転換してるだけで【谷回り】ではない(涙)

抜重しながら谷方向へ板を落として【山回り】…っていうか 【山回り】もできてないかもドクロ

こんなんじゃとても【弧】なんて描けませんね~~パンチ!

もっと沢山滑らないとニコニコ

毎シーズン そう決意するけどコーヒータイムが多いオカンでした~