佐藤春夫『蝗の大旅行』より
台湾を旅する『僕』が出会った大旅行家・蝗くんのお話。児童文学です。
大旅行家の蝗くんは太った紳士の行動も『僕』の誘いも意に介さず、自由気ままに旅を続けるのです。登場人物の言葉や行動は当時の世相を映したものでしょうか。
それにしても作中に描かれた台湾の景色がとっても素敵で、行きたい場所が増えてしまいました。
今回作ったのはアテモヤ豆花、台湾フルーツのフルーツサラダ、蝗くんをかたどったクッキー。
実はたまたまとあるお店でアテモヤを見掛け、台湾アテモヤの話を思い出し、台湾もので緑が印象的な近代文学ということでこちらを作りました。
アテモヤ豆花は豆花自体にもピューレ状にしたアテモヤを混ぜ込んであります。
サラダはヨーグルトソースを敷いてあるのですが白とびしていますね。まあいいか。
蝗くんクッキーはもう少しディフォルメしても良かった気がします。虫好きな方には違いが気になるでしょうし、虫が苦手な方には敬遠される微妙なフォルム。精進が必要ですね。クッキーとしては普通に美味しく出来ました。
余談。緑の帽子風にアテモヤの実を器にしてアテモヤプリンも作ってみたのですが、皮の切り口が茶色く変色してしまったのでそちらは写していません。味は問題なく、美味しくいただきました。