ウイルス喪開け後の現契約依存のフリーランス、独立。。。妄想中! | 事実に基づく思考w/AI

事実に基づく思考w/AI

地下鉄は何処から入れたの?じゃないけど311以降頻発する地震のときはどうするの?のノリで眠れなくなり夜な夜な始めてみました。
ボケ防止の意味も含め! で、ふと気が付くと私の誕生日=いのちの日、防災点検日、愛子様誕生日、World AIDS Day!? www

標記、前Blogの"おまけ"の近未来。。。↓妄想中おねがい

 

結構慣れてきたので来年度中華製武漢ウイルスの喪が明けたあたりから+自立しますかね。。。日本もようやくリーモート・ワーク*+ICT文明開化し始めたので、ご自宅ICT機器障害は致命傷グラサン  

*当方10年以上前HPE時代から在宅勤務中。。。

例えば、ICT時代のすぐやる課版”ICTトラブル楽しみ隊”てへぺろ

草花に囲まれながらラブ

私はTechnical Only!顧客対応(窓口+経理事務系+English)は妻*てへぺろ *昔の各社お客様電話窓口対応業務s経験者 

まずは現契約先sへの仁義を通して契約先対象顧客が殆どない近距離顧客から。。。その方が色んな意味で効率的で楽だしてへぺろ

最初はHP*+Web広告+プッシュ式ポスティングチラシ作成から。。。

*例:過去、趣味のHP(大震災版口笛

Onsite以外に世界共通インターネット経由リモート・サポート*も可爆  笑

*一例:Google Chrome Remote DesktopをHP内ボタンに埋め込み、お客様PC+スマホ遠隔操作ウインク

 

因みに、例えば機器同士が相談しながらご主人様の快適ライフをサポートするIOT+5、6G新時代*1ラブ*2

*1世界中の全生物は膨大な数の目に見えない電子レンジ(100m四方電波塔s+ミリ波(e.g. 低遅延=準ミリ波28GHz))の中での新生活びっくり自己責任で選択できる電磁波エリア限定WiFi6e(e.g.11be=30Gbps以上)の方がまだ生物に優しいラブ

*2その真逆はターミネーター系新時代ゲッソリ

日本はまだデジタル庁が新設されスマホ代が安くなりつつある程度、真のIOT時代はまだ先のご様子ガーン

今は亡きつくばIntel(IOT名づけ親)時代+今後Skill Up予定のTechnical開花は一体何年後?キョロキョロ ひょっとしてその頃は我々はCloud上に昇天???