続、趣味の園芸再開(日記風) | 事実に基づく思考w/AI

事実に基づく思考w/AI

地下鉄は何処から入れたの?じゃないけど311以降頻発する地震のときはどうするの?のノリで眠れなくなり夜な夜な始めてみました。
ボケ防止の意味も含め! で、ふと気が付くと私の誕生日=いのちの日、防災点検日、愛子様誕生日、World AIDS Day!? www

これは1つ前の趣味の園芸再開がAmeba文字数制限(6,000文字)を超えたので続きです。

11/6、来春用各種花の種育成の為に自宅南西2F(PC作業部屋+寝室)にまだ未完↓室内温室作り始めました。 温度管理は寝室エアコンで私と共に。。。ウインクそろそろ種蒔きしなきゃニコニコ

発芽してきたらこの温室各面コの字にアルミガラスシート(冬場日光熱遮断製品)逆利用で貼付け、日光を苗に反射して光合成活性化予定。 毎日の観察で光が強すぎ苗がモヤシ風になりかけたらめくり上げればいいし口笛

 

11/7、花壇1と2と新花壇5にユリ咲チューリップ4種類(前Blog写真参照)計160球根植付け完了しました(貧乏カズラ残骸取除きながら)ニコニコ

残りハウステンボス40球根は花壇3へ後日埋葬予定ウインク

 

11/8、贔屓店の開店時間に故障中2輪車タイヤx2購入後、ふと横を見ると直径1.5cmの多数の換気穴付きビニールハウス用20mビニールを見つけ、花壇2上に天空の城ラピュタ風空中自作室外温室のイメージが浮かび、午後早速同ビニールを縦二重にして温室内空間*を作り始めました。 *:WxHxD=800x150x40cm

↑写真室内温室で発芽・育成苗をこの室外温室で育て春、大きく育ったポット苗を花壇・プランター・ハンギングバスケット等に移植予定口笛

 

11/9、午前中室外温室作成中、また当方フリーランス業務の本日午後緊急Onsite要請*きたので中断。

 

*:余談、

11/6、緊急Onsite時Fronter Desktop PCでM/B不良判明したが本日委託元が新M/Bでなく旧式Dell代替機を客先に送ったとの事でまた緊急Onsite、代替機に旧Windows HDDへ入替し30分後お客様確認含めOkになったが委託元は代替機を開けちゃダメ!そのままの代替機本体に入れ替えて!!とのご意向、前面USB3 Port経由でデータ移行に旧式なため5時間以上かかった!!!何じゃそりゃムキー まあその長時間分の追加作業料金を委託元に請求する結果になったけどねニヤリ、お客様曰く”この代替機遅いね”と仰ったけどねてへぺろ

さて気分一新で明日、また室外温室作成再開しなきゃ口笛

当方子供のころの旧実家イチゴ栽培専業農家だったのでビニールハウス作り含め、イチゴ栽培よく手伝わされ嫌だったがその影響か土いじりとか園芸作業はなぜか心が癒される!遺伝子か?ニコニコニコニコ

 

因みに、同時進行で夜な夜な室内温室↓もアルミガラスシート一枚貼付け+床水浸し防止趣旨で傾斜角度微調整+床下敷き65cmプランター用受け皿追加+今朝寒いのでエアコン暖房中+おんどとり管理ニコニコ

もう一枚アルミガラスシート手前追加で完成予定!!口笛

zすそ

↑11/10 AM8:00御来光時の写真!

因みに、棚上段の大きい透明ポット(旧お酒おつまみイカ容器+蓋+底多数穴開け済)6個は余った室外チューリップ球根の発根観賞+早春までご拝見出来ない花壇地下発根状態サンプル用。

 

11/11朝、↓アルミガラスシート追加し完成!口笛

中見えなくなったけど周り磁石s外せば発芽状態確認+水やり等作業可ウインク

 

午後、↓白フェンス・トレリス1へ地上1m上空にラピュタ風空中室外温室も追加完成!!

只今、三丁目の夕日Timeだからちょっと暗いけど。。。

Before

0.鳥瞰写真

After

1.鳥瞰写真

因みに、写真下側防草シート上の土はフェンス上段・中段ハンギング・バスケットx33個用新培養土作り自作中(古い使用済み培養土を日光消毒+リサイクル用土1割+堆肥等肥料追加の作業でコスト削減

2.種蒔き作業容器s準備

3.花壇1地面は育成上肥料等置き場(↓写真は何故か上下逆。。。)

4.育成中は上からビニール囲えば苗は温室の中!

5.風が吹くと↓下側ビニールたなびいて自然換気口笛

冬強風が吹いても大丈夫なように結構頑丈に作った庭温室骨組み+換気用多数穴あき1枚っぺらビニールシート= HWD=2x8x0.5m

 

年間Step(1年周期)

1. 来年春暖かくなったら今、温室天井用に吊り上げて水平状態にして奥行40cm中段フェンスを下におろし、クリップ止めビニール外せばこの温室即閉店ウインク

2. 春から秋までの期間はクレマチス・朝顔等つる系花々が光浴びフェンスに巻き付きながらどんどん成長し↓旧トレリス1全体(HW=3x8m)につる系花々参加で大賑わいの予感ラブ

3. 秋寒くなってきたら枯れてきたつる系植物剪定と全てのつる取り除き、またその中段フェンス吊り上げるだけで温室即開店、超簡単!口笛

 

11/13、その前に1F温室雑用作業後、不足部材補給+今後の土運搬等の為の二輪車空気抜け故障旧タイヤ2本交換。

 

11/14、2F寝室内温室 おんどとり↓約1日間試運転開始!

↓結果(ピンクが温度、黄が湿度)。。。まあこんなもんかなニコニコ

一応、2F室内温室内に防犯も兼ねた箱庭LAN上にWeb Camera設置しました。↓画像。

 

因みに1F防犯も兼ねた室外温室全体管理用Web Cameraは↓

正規稼働として種まき開始の11/20 am9:00 startします。

んん。。。↑写真、今また強風につきビニールがたなびいてしまっているえー 一時的に風止むチャンス心待ちおねがい

さて、南窓開け閉めと室内エアコンでの温湿度管理で花の種が皆さん元気よく発芽してくれれば幸いチュー

 

午後から残り雑用作業後とりあえず贔屓店から買ってきたパンジーとビオラの苗を中段フェンスに掛けたハンギングバスケット大x20に自作リサイクル培養土と共に1苗ずつ植えましたウインク

今後、室内温室で育てた同種苗を随時追加し上空バスケット見栄え重視で各バスケット当たり上と両横計3苗予定口笛

 

11/15、ついでに花壇3上空のトレリス3(旧犬小屋)にも↓空中棚作りました

只今、汚れたプランター等の洗い場+置き場ですが、一連の園芸作用一段落したら余ったビニール被せて室外超ミニ空中温室化てへぺろ

 

11/17、各種ハンギングバスケットsを庭全体のバランスを考え吊り下げ位置変更+↑写真地表の狭い花壇3へのチュウリップ30個用穴を球根専用穴あけ器で20cm掘り堆肥等肥料を埋葬。

その最中、堆肥、鶏糞、種蒔き土、鉢底ネット+クレマチス苗1本が足りない事に気付き贔屓店に夕方直行てへぺろ

 

11/18、残り穴開けと球根埋葬+花壇1上空室外温室内黒色育成用ポットsにいよいよ各種大量の花の種*蒔き開始予定口笛

*:↓の両原産国で発芽率と苗成長を比較予定。。。結果は来春ウインク

     室外温室:”中華製”ダイソー購入品(2袋セットで格安100円)

                    種袋裏記載の種まき+育成方法曖昧

     室内温室:定番の”欧州製”サカタのタネ(1袋で160円前後)

                    種蒔き+育成方法丁寧

その最中、種蒔き土、9cmビニールポットが足りない事に気付き

また贔屓店に夕方直行てへぺろ

 

11/19、種蒔き続行し今日で完了予定!

と、種蒔き用土30Lは黒種蒔き容器sに入れ終わったら北風が吹いてきたため断念えーん

過去経験則から非常に小さな種を耳かきで一粒ずつ蒔こうとすると北風小僧さんがどこか遠くへ拉致してしまうからショボーン

仕方ないので残り球根s埋葬+追加購入のクレマチス1本植付け+雨のあたらないカーポート天井内側等に吊るしてある半球ハンギング・バスケット5個に余ったパンジー・ビオラの苗を下から見えるように横向きに植えました。。。明日は北風が弱まる事を祈りながら口笛

 

11/20、残念ながら日中は強風、夜中止みましたが室外温室作業台下日陰のクレマチスx3の為に夕方~夜点灯用に取付けた旧ハロゲンライトだけでは手元が暗くて種蒔けなかったガーン

仕方ないので2本のバラの下に芝根切板x15を使って新しい花壇5作り+約30年前、東南の隣宅境に植えて高くなった針葉樹カイズカイブキ内の枯れた多数の葉に稀に大量の毛虫が巣作りして上から垂れ下がってくるので取り除きました。。。その枯れた大量の葉sは来春の芝張り前、地表に混ぜて芝用ふかふかベッド化再利用予定口笛

ついでに右隣現在空き家内木(名前忘却)の大きい葉が強風で大量に道路等に散乱し始め近所迷惑になるので箒でかき集め肥料等空き袋に入れました。その葉も細かく砕いて近くの自動精米機から出る米糠(無料)に混ぜて自家製肥料にリサイクル口笛口笛

 

11/21、早起きして室内温室内花の種発芽・生育観察用に旧USB 2 Camera取付完了(発芽し始めたら後日、写真記載予定)。これで温室内温湿度+観察準備Okおねがい

スマホ通知で明日11/22は最高温度10℃、少しずつ北風小僧が吹いてき始めましたが明日に向けて少し焦りましたが急いで22x花の種袋、室外温室に撒きビニール被せ温室状態にして備えましたおねがい

種だから見えないけど一応ご参考まで、↓ビニール被せる前写真s

1.南道路側から

2.北家側から3.2F寝室ベランダから(鳥瞰図もどき)

因みに、順調に多くの苗が育ったら今、お隣にはみ出している作業台下の多数の園芸棒を引き出し、種蒔き作業容器sの下に敷いている9cmビニールポットsを残し手前空間へ置き場を拡張口笛

その苗を残留ポットs内の育成用土に移植し更に大きく育てその後、庭+プランターs+ハンギング・バスケット等へ移植予定ニコニコ

 

4.ビニールをかけた後

因みに横向きに上げたウォール・ハンギング・バスケットsのパンジーたちは今空き家側を向いているので朝の水やりは根元培養土お尻に直注入ニヤリ

+夜間照明

地上チューリップs+クレマチスsが育つには寒さと日光が必要!

 仕掛:上から2番目ウォール・ハンギングバスケットを掛けている中段トレリス(縦40cm)を上側に開けると温室用ビニール下部がその分、上に上がりますので地上40cmは温室エリアから外れますので地下チューリップsとクレマチスは寒さと直接日光が当たのでOk+朝*の冬場手動の水やりも超簡単!!

*:因みに冬場夕方の水やりは夜中霜が降りるので厳禁!!! 

クレマチス、午前中は日が当たるが午後は右ブロック塀で日が当たらない。。。気は心でとりあえずお日様の代わりに自動タイマーで日の入り時刻16:30から22:00まで5時間半↑左上ハロゲンランプ照射開始。

花の種袋多く買いすぎたの急遽↓リビング窓外に超簡易屋外温室追加しましたてへぺろ、後日棒sを使った骨組みの温室にする予定ウインク

因みに右上縦長黒スピーカーの上の乗っている目玉の親父様は1F庭観察ウインク+最近の外国人子豚盗難等、こそ泥様録画用防犯カメラグラサン

(昔、動作検知自動録画で映っていたこそ泥は風とネコsと私爆  笑

 

11/23、今日は全体を見つめ趣味(美的?)感覚で整理整頓開始

ついでに隣空き家の管理者息子さんにはSMS報告の上、モクレンの落ち葉集め、そちらの駐車場奥の2x腐葉土作成用コンポストに満杯に入れときました。最近の北風で道路散乱、特にお向かいの道路U字溝満開でしたので。😊 

モクレンは↓写真左中央のまだ少し枯れ葉が落ちずに残っている木

私実質隣空き家の庭管理人?まだ見ぬ将来の隣人の為の爆  笑

落ち着いたら外庭も地中湿度による自動水撒きに加え、↓で地上温湿度年間管理しますかねBluetooth+スマホ(No PC)口笛

非防水=雨+水撒きで水滴がかからない温室内最上部設置、温室閉店期間は日光・風雨・台風等の影響避けられる1Fリビング外軒下へニコニコ

 

はなさかじいさんウインク

前ブログ花の種sに続き殆どが”中華製”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応、30種類(花の種+球根)植付け完了+室内室外庭土木作業関係はひと段落したので今晩も祝杯てへぺろその後即爆睡で疲労回復爆  笑

 

11/24、忘れてた! 2F寝室側ベランダの旧プランターs内の土、全部庭に降ろしてのリサイクル作業えー同プランターs抱えて階段上り下り過去の自分がしたことながらガーン

で、イザやろうとしたら雨!え?天気予報では雨は明日のはずムキー

仕方ないので11/21の超簡易屋外温室を園芸棒sを使って↓窓アルミサッシ1枚分右横ビニール拡張、目玉の親父の視線遮らない高さてへぺろ

棒s不足により、今回はリビング床高さまでの苗床50cmUpは断念えー

↓雨樋前霜よけ白シート+苗床s(3xルピナス+ラベンダー)

で、ついでに苗植え替え作業に備え、室外温室作業台手前に40xcm拡張用棚作成↓ビニール上に赤レンガsが載っている部分が棚、不要時は奥に押込めば収納完了超簡単口笛

で、↓毎度の鳥瞰図もどき

11/25、今日は一日中雨。。。室内作業残しておけばよかったガーン

仕方ないのでハロゲンランプ止めて電気代0円の3xソーラー式園芸スポットライト(1個300円)をダイソー購入し各3株クレマチスに新花壇5から各照射することにした。YouTube等であるようにこのライト暗かったら各株の直前に置きますニコニコ

通常交換不可な内部バッテリー寿命約1年→分解して新しいバッテリーを瞬間溶接で交換予定(半田付けは熱ダメージで厳禁)グラサン

まあ、その時どっちが安く済むか?商品がコロコロ変わるダイソーが売っているか否かですがねてへぺろ

 

追伸:

後日の温室開店準備として寝室Desktop PC無線連結庭土内湿度センサー連動の庭全体の旧↓自動散水網システムも補修後再稼働させなきゃ。。。

 

つづく

 

↑朝寝坊さんの毎日の水撒き手抜き用ウインク