先日、心療科の受診して来ました。


前回の診察の時より、

少し後退している部分があると指摘され。


確かに、また家から出ずにいることしか

最近考えられないし、

時間を持て余してる感覚も増えてきているし。


お薬を少し変更する事に。


だが、今まで院内処方だったけど、

変わった薬はないから、

院外処方になりました。


さてしかし。

帰宅するまでの間に処方箋薬局ってあったっけ?

どうしても思いつかず、

回り道したところにあるドラッグストア内の処方箋薬局に飛び込みました。

そこにも在庫はないって言われて

他探そうか…と思った瞬間、

『取り寄せ1時間くらいかかるんですけど…』

他回るなんて時間の無駄だったので、

お願いして一旦帰宅しました。


そんなこんなで無事薬も手に入ったし、

あとは飲んで私に合うかどうか。


2日飲んで結果は。


ほぼ寝る前に飲んでいますが、

2日共悪夢で何度も起きてしまい、

寝直すのが怖くなるほど困ってます。

これって薬のせい?たまたま?


それ以外は変わらないんですけど…

もう少し様子を見た方がいいですね。