お久しぶりです。

なかなかパソコン に向かう時間が取れずにいたので、すっかりご無沙汰になってしまった苦笑

4月18日に、2710gの男の子を無事に出産することができたので、一応ご報告。

正直な話、出産まで辿り着くのに、こんなにも大変な思いをするとは思っていなかったけど‥

入院する予定日前日の朝方、微量の出血を確認。

病院に連絡する時の目安が「月経以上の出血があった時」だったので、連絡せずに様子を見ようかとも思ったが、断続的に微量の出血が続いていたので、病院の開業時間後に連絡を入れたところ、入院の支度をして診察に来るように言われた。

診察後、微量の出血は「おしるし(出産時に子宮口が少しずつ開き始めるときに出る「おりもの」のこと)」ではなかったが、結局そのまま入院することに。

入院後はすぐに、予定されていた「バルーン」を子宮口から入れて様子を見ることになった。

この時、暇なので用意していた本を読もうと最初は思っていたのだけど、とてもじゃないけど、のんきに読書なんてしてる場合ではなかったガーン

全く開いていない子宮口をバルーンを使って、無理やりこじ開けているのだ。

腰が痛い、ものすごく痛いっっっ怒

声に出して叫びたいくらい痛いのだが、一応いい大人なので我慢。
それでも、口からは呻き声が漏れてしまう。

この病院では「和痛分娩」を行なっているので、背中から「麻酔(痛み止め)」を2時間ごとに入れてもらっていたのだが、1時間半ほどで効き目が切れてしまい、強烈な激痛と戦うことにガクリ

午後から入れられたバルーンは、数時間後には外されて安堵していたのだが、子宮口は「3cm」しか開いていない。

「10cm」開かないと出産にならないのだから、まだまだ、ってところだ。

バルーン挿入時の強烈な痛みは、バルーンによって引き起こされた、人工的な陣痛だったらしい。

先生曰く、「バルーンを外した後、自分の陣痛が来るから」とのこと。

その後の痛みはまた強烈(私の陣痛は、腰を鉄ハンマーのようなもので粉々に叩き壊されるような感覚だった)で、麻酔が1時間しか持たず、麻酔を入れてもらえる時間になるまで、時計と睨めっこする事態に。

何度時計を見ても1分ほどしか時間は進んでおらず、どの体勢で寝ていても、痛みは全く緩和されない、この状態がいつまで続くのか‥、と途方に暮れる。

翌日の昼食後、子宮口を更に開かせるべく、前日とは別のバルーンを入れることになった。

このバルーンを入れた後は自然に出てくるまで、どんなに腰や背中に痛みがあっても、「仰向けのまま身体を絶対に動かしてはいけない」と先生に言われるが、これが簡単ではなかった‥ううっ...

出産を終えるまでの間で、この2度目のバルーンの時間が、1番ツラかったからだ涙

腰や背中を浮かすことも出来なかったが、腰の激痛をどうしても少しでも回避したくて、両手を腰の下に入れて凌いでいた。

数時間後、自然に出てきた2度目のバルーン。
この後、痛みの場所が「腰や背中」から「お尻」に変わってくる。

この日の午後11過ぎには、先生によって人工的に破水され、分娩を更に進めることに。

1時間半ごとに、以前より強めの麻酔を入れてもらえることになっていたが、どうしても途中で切れてしまい、痛みとの闘いはまだまだ続く。

翌日には、破水の影響で子もだんだん下がってきていたが、子宮口はまだ「5.5cm」程度でまだ完全ではない。

昼ごろに先生の内診を受け、まだ子宮内に羊水が残っていたことが分かり、そのせいで子が下がって来ないことが判明。

先生の手によって、再度破水することになった。

以前健診の時に、「あなたは羊水がたっぷりだ」と先生に言われていたのだが、まさかこんな時に影響してくるなんて‥苦笑

その後、腰とお尻に尋常ではない痛みが続き、麻酔の間隔を1時間間隔にしてもらえたのだが、それすらもたなくなっていた。

それでも、まだまだ子宮口は開かない。

先生には「破水後24時間以内に産まれないと「帝王切開」になる決まりがあるので、手術の準備をしておくから」と言われてしまうが、2回の厳しいバルーンを乗り越えてココまできたのだから、最後の最後まで普通分娩で頑張りたかった。

数時間後、とうとう子宮口も「10cm」になり、出産に臨む。

初めてのことで、いきむタイミングが上手くいかなかったりしたが、何とか無事に出産。

入院してからほぼ丸3日間、ずっと痛みと戦っていたせいか、産まれ出た子への喜びよりも、痛みから解放された安堵感の方が大きかったなぁ‥ぼー
 
あれから1ヶ月。

小さく産まれた息子は、この1ヶ月間のいい飲みっぷりのおかげか、立派な2重顎の丸々した身体に成長。

ひきつけを起こすほど激しく泣く時もあるけれど、実家のサポートのおかげで、何とかやれている。

中国の労働節と日本のゴールデンウィークを利用して一時帰国したダンナは、自分にそっくりな息子にメロメロラブ

そして私は、自分に似ているところを目下探し中‥。

もう少し成長して、自分で笑ったりするようになる頃になったら、私に似ている部分、出てくるといいな。
前回の健診時に、先生とこんなやり取りがあった↓

先生「希望があるなら、帝王切開できるよ」
「帝王切開しないといけない状態なんですか?」
先生「自然分娩もできることはできるけど‥」

この後、先生と看護師さんとのやり取りで、「4月14日」にしか手術が出来ないことが分かる。

「4月14日に産んでしまうと、主人が帰って来られないので‥(できればやりたくない)
先生「一応相談しておいて」

と、言われていた。

ダンナにも一応相談してみたが、ダンナも私同様、帝王切開には乗り気ではなかった。

事情があるなら仕方ない、と思えるのだが、できるなら自然に任せて産みたかったのだ。

ってことで、先生には次の内診時に「自然分娩にしたい」と告げたところ、子宮口を指でグリグリ。

コレがめちゃくちゃ痛いっっ怒あせる

思わず足に力が入ってしまう。
先生は「力は抜いてねぇ」と告げるが、なかなか上手くいかない。

自然分娩できる状態なのかを調べていたんだと思う。

高齢初産だからなのか、体質(母親も私を産む時、かなり大変だったらしい‥)なのかは分からないが、子宮口が開きにくくなっているようで、予定日前から入院をして、徐々に子宮口を広げる処置を行なう必要があるようだ。

ってことで、予定日の4日前から入院することになってしまったあわわ

中国の労働節連休と、日本のゴールデンウィークを利用して、一時帰国することになっているダンナ。

その時期にダンナが病院に来られるように産まれれば一番いいなぁ‥と思って、日々腹の子にも話しかけていたのだけど、コレばっかりは仕方ないやね‥苦笑

さて、「帝王切開」を勧められたのも、陣痛が来る前に「入院」することも、全くの想定外だった私。

この日の健診後は、入院期間中の暇つぶし用に、急遽●ックオフへ単行本を買いに向かったのである。

気がつけば、今日はもう「4月1日」。

あっという間に、予定日がもうすぐそこだ。


新年を北京で迎えたのは、もう遥か昔。

日本帰国の翌日、関東は記録的大雪雪
続 momo的北京漫遊記
帰国する日が1日ズレていたら、成田から出られなかったと思うと、運が良かったのかはてな5!


食欲は普通にあったのに、なかなか体重が増えず看護師さんに心配されていた、妊娠8カ月。


臨月に突入した今では、日々更新される経験したことのない体重計の数字に、恐れおののく毎日。


甘い物を欲する欲求もスゴ過ぎて、自分がコワい‥ガーン

アイスやチョコが必須の毎日ソフトクリームチョコレート


しかも甘い物食べると、腹の子が喜んでいるのか、ものすごい動き回るし。


キミが要求しているのかいはてな5!


桜が咲く前までは、夏日を更新するほど、温かくて(暑い?)天気がいい日が続いていたのに、桜が咲いた途端、ちっとも晴れが続かない。


晴れないと、なんとなく花見気分になれないのに‥うう


北京で暮らし始めて以降、桜が咲く時期に帰国することが出来なかったから、久々の花見なのに。


ギリギリまで待ってみたが、もう満開のピークを過ぎて、後は散るばかりの状態になってしまったので、天気はイマイチだったが、市内の公園に桜を見に行くことにした。

続 momo的北京漫遊記

続 momo的北京漫遊記

続 momo的北京漫遊記
せっかくの満開の桜桜

やっぱり青空の下で見たかったなぁ‥うう


せっかくなので、お腹の子と記念撮影カメラ


来年は家族3人で見られるのかなぁ。
どうなることやら‥苦笑
北京滞在残りわずかの今日。
やっと見ることが出来た。

それは「いきなり真っ暗になるテレビ画面」。
(正式名称を書くのは、さすがに止めた…汗

⚫HKのニュースで、お国にとって都合が悪いものが流れると、お国が回線を切ってしまい、画面が真っ暗になるのだが、私は今まで一度もその場面を見たことがなかった。

その現象を、ようやく今日みることが出来たのだ。
この場所ならでは(?)の現象なので、一度は見てみたかった。

北京でやり残した事の中のひとつ、本日完了グッド!
明けましておめでとうございます。
みなさんは、楽しいお正月を過ごせましたか?

北京で過ごす(恐らく)最後のお正月。
カレンダーとダンナの有休(?)のおかげで、初めて「6連休」だった今回のお正月。

連日の顔が凍るような寒さのせいで、ほとんど家の中に篭りっきりだったけど、久しぶりに2人でゆっくり出来たかなσ(^_^;)

毎年恒例の「初日の出」
さすがに今回は「万里の長城」へは行けなかったので、近所から。
$続 momo的北京漫遊記

ダンナは早速今日から仕事。

本来だったら、4日~11日までの8日連続で仕事だったのだが、会社独自で「6日」を休みにしたおかげで、8連続地獄は回避できた模様。

多くの中国人働き人は、地獄の8連続出勤になるので、お国に対してブーイングが起きているらしい…( ̄□ ̄;)

大変だねぇ。
お疲れさま。

それでは、今年も幸せな事がたくさんありますように。