かなり遅くなりましたが、


明けましておめでとうございます門松

今年もよろしくお願いしますニコニコ


前回の大晦日のブログでは、マタニティーブルーになっていたようで、すみません😣💦⤵️

病院では、全然眠れなかったのですが、元旦に退院して、自宅では、眠れるようになりましたウインク

三時間おきの授乳で、授乳や愚図りで一時間位かかるので、一回に寝れても一時間~二時間ですが、自宅ではすぐ寝付けるので、良かったですニコニコ


母乳に関しては、退院した翌日に、市内の助産師さん訪問をお願いして、

「早く乳首を舌の上に入れてくれって泣いてるだけだから」

と言ってくれた言葉が、今まで一度も言われたことなくて、嫌がられてるんじゃなかったんだ❗❗とわかって、それからは、何度体を沿って泣かれても、余裕を持って対応し、何度もトライできて、お蔭でまた、おっぱいに吸い付けるようになりました🎵


ただ、やっぱり、量が出てるかは微妙えーん

昨日までの爆弾低気圧のせいか、3日前くらいから昨日までは頭痛くて、立つのも辛くてガーン

やっぱり、脱水かな。母乳あげると、やっぱり脱水になって具合悪くなるのかな?と思ってたんですが、昨日から元気になりました🎵


頭痛くて立つのも辛くなってくると、ああ、また寝たきりかと思うんですが、なんとか今回も寝たきりにならずにすんで良かったです!


入院中も、尿の回数や、術後に導尿してたときの量の多さに看護士さんだちが驚いてたんですが、脳脊だとやっぱ尿が普通より多いのかな?

でも、退院してからは、尿の回数が減りました。

母乳に取られてる気がする。

でも、母乳は、頻回に授乳しても量が増えない感じで、やっぱ体が脱水だからかな?


脳脊で産後の話を書いてるブログって、あまりないので、同じ状況の人がいたら教えてほしいな。と思います。

諦める

という言葉は、嫌いだ。

だから、私は、いつも最後まで諦めないのがスタンスだ。学校の子どもたちにも、どんなにダメでも最後まで絶対に諦めたことはなく、その大切さを伝えることが多い。


でも、今日使ってしまった。

そしたら、何度も、前のことを、「諦めたんですか?」と強く言われて、前の苦しかったことを思い出して、涙が止まらなくなってしまった。

ただのその一言で、こんなに苦しくなるなんて。



病気になって、諦めなければならないことが増えた。寝たきりの時は、1日起きて毎日元気に生活すること。右耳失聴。特に右耳失聴は、どんなに頑張っても取り返せない。だから、何度も「諦めたんですか?」なんて言われることはない。

でも、選択肢がいくつかあるものは違う。


今、入院中だが、みんな母乳育児が定着せず、おっぱいがガチガチにはっていたい、上手く吸ってくれないなど、本当に一人一人色々な悩みを抱えているのを実感している。そして、それぞれに本当に頑張っている。


私も、今のところ入院中1日の平均睡眠時間は一時間だ。


今回は、長男が出産後退院してから、乳頭混乱で、哺乳瓶の乳首の楽さを知って、どんなに頑張っても、激しくおっぱいを拒否されて、毎回毎回授乳の度に、自分が拒否されているように思えて、当時の産院は、十分な母乳指導もなくて、退院後一人で試行錯誤して、でも全然ダメで、相談できる助産師さんもいなくて、本当に苦しかったことを思い出した。一ヶ月色々頑張ってもダメで、近くの母乳相談を見つけた時にはもう2ヵ月になっていて、相談したけど、状況は変わらず、結局完全ミルク育児にした。


そしたら、毎日精神的にかなり楽になれた頃、義両親と義姉が来て、当時同い年の子を完全母乳で育ててた義姉は、軽く「今、母乳あげてみたら?」と言ってきたので、奥の部屋で1人でやってみたら、やっぱりダメで、久しぶりに嫌な気分にさせられただけだった。

完全母乳で育てていた友達や義姉、義母には、直接は言われなかったものの、諦めた人と見られてれている感じが伝わってきて、だんだんと接するのが嫌になった。

私だって最後の最後まで諦めたくなかった。

当時、実家で一ヶ月過ごしていたので、実母は、それを見ていたので、よく寄り添ってくれていた。


今回は、最初の産後3日は、一滴も母乳が分泌せず、乳首が硬い中、一生懸命吸ってくれていた。そのかい合って、やっと分泌し出したのが昨日の4日目。ところが、夜中の授乳から急に母乳をのけぞって拒否するようになった。哺乳瓶の楽さがわかったようで、手で絞った10ミリリットルしかないわずかな母乳も、哺乳瓶では、一瞬で吸ってくれる。だが、自分の乳首は、すぐに吸い付いてもすぐ出てこないようで、激しく泣いて、のけぞって拒否。

この病院は、全員助産師の資格を持った看護士さんのようで、毎回授乳室に行くと、誰か一人看護士さんが居て、様子を見て回ってくれることが多い。

夜中の授乳で拒否し始めた頃から、毎回相談したが、体重が増えていないので、ミルクは必要だし、毎回の授乳とオムツ換えで一時間かかっていたので、早くするために、搾乳とミルクだけにした方がいいと言われたり。看護士さん一人一人言うことが違ったり。


そして、今朝の三回の授乳では、乳頭混乱に気づいてもらえず、こちらから相談した。

そして、その初めて会った看護士さんに、

「もう、母乳は諦めるしかないんですかね?」と切り出してしまった。

そして、長男の時と似ていることなどを伝えたら、何度も強く言われたのが、

「諦めたんですか?」

そう言われたらこう言うしかない。

「はい。諦めました。」

それを何回も言わされた。何で一度だけじゃないんだろ?何度も聞かなくていいのに。


結論としては、教えるしかないと。お腹がすいているときだと泣き出してダメだから、機嫌が良い時や、ミルクを少し飲ませてからなど。全部やった。だから、また相談してるのだ。そしたら、教えるしかないと言われて終わり。


それから、病室に帰って、授乳のことや病気のことで、この五年間本当に辛かったことを思い出してしまい、涙が止まらなくなった。これを書いている今も。

諦めたくないから、何度も聞いているのに。

そしたら、何度か前に見ていて、私が夜中徹夜状態で、ずっと授乳室に、通っている様子を見ていた別の看護士さんは、リセットだって、次の授乳まで預かるから、寝ておいで。優しく言ってくれて。


明日は、昨日の朝、担当の医師に退院を1日早めてもらったので、家に帰ります!

これから、どうやることやら。


最後まで諦めたくないがモットーだけど、脳脊髄液減少症で普段から脱水の私は、やっぱり諦めざるを得ないのかな?

産まれましたニコニコ

全身麻酔で、麻酔をかける前から、震えが止まらず、術後も震えと吐き気と痛みで辛かったけど、ようやく携帯をさわれるくらいになりました‼️

元気な男の子です👶

全身麻酔だと、一時的に産声をあげないかもしれず、NICUに入る可能性もあると言われていましたが、ちゃんと産声もあげてくれたみたいで、赤ちゃんも頑張りました💕

やっぱり3236gで大きめでしたびっくり