おはようございます。
朝はすごい霧でしたね
真っ白で、旦那さんの出勤が心配でしたが
何事もなく着いたみたいで良かったです(^ ^)




さて、土曜日に菜の花摘みに行ったので
我が家は大量の菜の花の消費が始まりました爆笑
昨日の夜ご飯
{A09AEEE9-5215-45A2-9FBF-4B1A62E21A97}

{69D19188-3CD0-4C21-969F-3F26E28BA4A1}

*カレイの干物
*出し巻き卵
*なばなのおろし和え
*長芋と海老の煮物

ザ・和食ニヤリ


今の時期スーパーでも売ってる菜の花
葉酸たっぷりなのでベビ待ちさんや、妊婦さんにオススメです照れ
葉酸は胎児の発育と、深い関係があります。
胎児はお母さんのおなかの中で、細胞を増やしながら成長していきますが、このとき細胞を増やすのを助ける働きをするのが葉酸なのです。
妊娠前の葉酸の摂取量の目安は、240μgですが妊娠中の葉酸の摂取量の目安は、480μgで2倍の量になるんですねびっくり

菜の花100gには340㎍の葉酸が含まれていて、これで1日に必要な葉酸の80%を摂取することができます。しかし、これは理論上で実際には葉酸は水溶性で、非常に水に溶けやすい性質があり、茹でて調理すると半分近くが失われてしまうので、食事だけではなくサプリメントなども上手に取り入れるといいですねニコニコ

葉酸は熱にも弱いので、菜の花の調理は茹でるなら30秒くらいか、レンジでの調理がオススメです爆笑

まだまだ、たくさん菜の花あるので上手に使っていきたいと思います照れ























スキマ時間にお小遣い稼ぎ
登録無料 とっても簡単です♪