歳を重ねて、心が広くなるのかと思っていたけど

逆に神経質になっている気がする真顔

 

 

昔の自分の性格がどんなだったか…

いまではもう忘れてしまった

 

 

「怒ってるイメージがない」

と言われていた若かれし頃が懐かしい

 

 

もともと心配性な性格もあって

忘れないうちに済ませておかないと気が済まない

 

 

後日に持ち越すと

やっていないタスクが気になってしまう滝汗

 

 

休日はなるべく午前中にタスクを済ませて

午後からのんびりする!とか。

 

忘れないようにやることリストを

書くようにしています。

 

 

手帳やノートに記載することで

見える化する。


やることが多いと思っていても

リスト化すると

こんなものだった?と思うことも。


『やらなきゃいけないことがある』ということが

忙しい気持ち、焦る気持ち、疲れを

生んでるような気がします。



不安に思っていることや

悩んでいること

やりたいことも

ノートに書いています📒


ノートに書くことで

気持ちが整理できたり

いまやるべきことがわかってくる



後日、振り返って

できたことをチェックすることで達成感グッ



お気に入りのノートや文具で気分をあけて♡




今週は仕事で色々あったので

週3もスタバに行ってしまったニコニコ



今シーズン初のメロンフラペチーノ。

美味しかった飛び出すハート


抹茶ストロベリークリームフラペチーノのほうが

好みだったかな❣️