福井県民ソウルフード三種の神器。 | 福井片町BAR発☆シンママ.ラスボス有紀ママの『母業も仕事も夢も諦めない』波乱万丈欲張り人生☆

福井片町BAR発☆シンママ.ラスボス有紀ママの『母業も仕事も夢も諦めない』波乱万丈欲張り人生☆

福井片町活性化を目指しBAR「SNOWDROP」とシンママばかりを集めたladies BAR「Justy」を経営。水商売の地位を上げたいと2019年1月に(株)SNOW.Kを立ち上げ、2020年4月母子家庭支援企業 Happy SimLab.合同会社設立。自身も3人の子を持つシングルマザー。

Vol.817。




福井県民がこよなく愛するソウルフードと言えば、



秋吉





8番ラーメン



ヨーロッパ軒

なぜか全部徒歩圏内👟笑笑

うちの店の隣は秋吉本店。
目の前はヨーロッパ軒総本店。

ちょっと歩けば駅に8番ラーメン🍜笑笑





魚が美味しい県なのに、なぜかこの三つがソウルフードと呼ばれる笑笑



聞けば福井県民は、美味しい魚を食べることが日々の食卓でも日常であり、

共働き率も高いので、

子供の頃から、家族で外食には欠かせないこの三つがソウルフードなんだって❣️


なるほどうーん



ただ、あたしは父親が京都、母親が東京出身だったせいもあるのか、

あまりこのソウルフードに拘りがなく、

ヨーロッパ軒に関しては、大人になるまで行ったこと無かったかも?笑笑


若い頃四年ほど東京にいたけど、帰ってきて食べたかったのは、駅そば

駅蕎麦って言っても、当時はお蕎麦が苦手でうどんやったけど笑笑



電車を降りて駅そばの出汁のあの匂いを嗅ぐと、
あー帰ってきたーーーって気分になった。




が、うちの子供たちはやっぱり帰省すると、必ず

秋吉、8ラー、ヨーロッパ軒は、行きたがる❣️




長男も長野県松本の高校でサッカーしてたので、年に二回帰ってくると、必ずこの三つを食べたがった。



今、大阪にいる次男もそう

毎回お友達と8ラーや、ヨーロッパ軒は行き、秋吉はあたしにたかる笑笑




今回の1週間は、まさに食べることしか楽しみが無かったようで、



どうしてもヨーロッパ軒が食べたいと、出前をとり、
うちの子達はカツ丼じゃなくて、なぜか安定のBランチ笑笑





帰る前日は、やっと外出できて、友達と『何でやろ8番🍜 』 ※8番ラーは福井発祥では無いんやけど笑笑


そして、帰る日に秋吉






他にも、
『いろは』さんで美味しいお刺身も作ってもらい



家では、カレーライスに、しゃぶしゃぶに、焼肉に……笑笑



もう食べ物では思い残すことは無かったそうで笑笑




さぞかし、いい休日やったことやろ照れ




でも、帰省した息子たちが、ソウルフードを食べたがるって、なんか福井を懐かしんでる感じがして、嬉しいのが本音ラブラブだな爆笑




余談ですが、あたしの福井のソウルフードは、
①おろし蕎麦②セイコガニ③若狭フグたたき
です笑笑



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
では、また明日❣️