ここ最近の趣味について口笛



2月のある日に会社のディナーがありました。

その頃、今年は何か新しいこと始めたいな〜と思って日本人の友人と5kのマラソンにサインナップしていたことを同僚と話していた。



そしたら同僚のうち1人が私もやりたい!と言い出し、その他2人のマラソンがやや趣味の同僚もやるやると言い出し、、



計4人のマラソングループが社内で発足ニコニコ



そこから1ヶ月後の5kを達成し味をしめた私たちは笑 9月に10k、11月にハーフマランに早速サインナップした魂が抜ける



ちなみに全てマラソン関係のイベントはnon refundableです笑 やるしかない!



そのグループのおかげで、仕事以外でも会社にいる意味とつながりをもつことができて本当に良かったなと思います♪



日系の会社にいたときは、やっぱりバックグラウンドが同じが故に話は合うことが多いけど、米系だとなかなか難しいなと思っていたけど



こういうふうにプライベートな話でというわけでなく、趣味で繋がれるのって程よい距離感でいいなと思ったりする最近にっこり



友人との関係性も30代になると変わりますよね〜。



そんな感じで平日は週に2回くらい仕事前にジムで5kくらい、週末はネットで見つけた日本人のランニンググループで10k程度走ってます。



始めて1ヶ月目は15分走るのもしんどいくらいだったけど、今は40分くらいはゆっくりですが止まらず走れるようになった進歩!



ランニングはほんとに自己成長って感じがする。人と競うこともないし好きな時に1人でできるから楽しい。でもまだ1人で外を走ることに慣れてない私です凝視誰かについていく方が楽!



そんな感じの最近の空き時間です。