昨年ご縁があって、幼稚園の園児に、エアロビクスや体操を指導するお話を頂きました
1月は、年長組
2月は、年少組
ということで、昨日は年少組のかわいい園児達と運動してきました。
素直で無邪気な子供たち
笑顔にほんと癒されます
年長組にはエアロビクスもしましたが~
昨日の指導は、年少組ということもありエアロビクスはせず、基本運動に跳び箱の慣らし運動、バランスやリズム体操をしました。
子供のあとは、先生方とマット運動の補助のレクチャーとダンスをしました。
先日取得した幼児体育指導員の講習で習ったことが、とても役立ちました。
勉強しておいてよかったぁ~
子供たちに、エアロビクスをもっとやってもらいたくて、
教室を立ち上げてやってますが、やはり時代の流れはヒップホップ…
幼稚園とかで教えることができたら、エアロビクスが広がるのでは?と、ずっと思ってたので~
今回のお話は、とってもうれしいお話でした
初チャレンジのお仕事だったので…
程よい緊張感と、不安もありましたが、友人のサポートもあり、無事終了しました。
ひとまず、ホッとしました
今回は、とってもいい経験となりました
幼児体育の指導の勉強も、これからもっと力をいれていきたいなぁ~
子供たちに、エアロビクスの楽しさを通して、身体を動かすことを好きになってもらえたら~最高ですっ