ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ

41歳治療開始→子宮筋腫手術→採卵6回

→凍結胚盤胞移植9回→妊娠2回→

稽留流産2回

現在43歳

ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ

 



こんにちはニコニコ


リプロに採卵に行ってきました。


今日は7番目だったので、一番奥のベッド
で落ち着きました照れ


「今日の採卵って何先生ですか?」と
看護師さんに聞くと、


「松林先生・・・」


「やった〜爆笑


「か、若い非常勤の○○先生ですね。
 7番目だったらもしかしたらその先生
 かもしれません」


「えーっえーん


自分の順番が来て
「松林先生がいいなぁ」って言いながら
点滴をゴロゴロ転がして採卵室に向かって
ドアを開けると、そこには、





松林先生爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

思わず「やった〜!」って声が出ました!


私の最後(にならないかもしれない?)の
採卵を松林先生にして頂けるなんて本望
ですキラキラ


今日も先に痛み止めの座薬を入れ、
三千円プラスのプレミアム麻酔で採卵に
臨みました。


痛みはほんの少しでした。
先生は隅々まできれいに採ってくれました。


そして、その後は久々のBCE(慢性子宮内膜
炎)検査です。


もし今回でダメなら、凍結してある二つを
戻しておしまいにするつもり(予定は未定
爆笑)なので、久々の移植に向けて子宮の
コンディションチェックです。


こっちは麻酔が関係ないとこなので、
普通に痛かったですね笑い泣きギュイ~ンと。
前回は全然痛くなかったんですが、
松林先生は結構激しくゴリゴリ削って
ましたアセアセ


前回は検体が足りなくて、やり直しになっ
たので、それよりは一度で終わるほうが
いいですよね!


いつも通りココアを頂いて、全く痛みも
ないのに居心地がよくてダラダラ休んじゃ
いました。


内診を終え、診察は夫と入りました。


今日も5番チーン最近院長率高し。


採れた個数は予定通りの10個でした!
さて、ここからいくつ残るんでしょうか?


今回も全部顕微(これだけで+10万)で
イムジーピクシー付き(+6万)ですチーン


お会計待ちの間、先生たちの写真が貼って
あるパネルを何気なく見ていたらあること
に気が付きました!


Y先生が消えてる??

やっぱり評判悪かったのが耳に入ったんで
しょうかね???


今日のお会計は、
約326,000円でした。


帰りに地元の駅でインドカレーを食べました。2ヶ月近く振りの外食ですごく気分
転換になりました音譜音譜音譜

お腹いっぱい爆笑