こんばんは ❣️ 先日髪をまた切りました

ケアリストの真鍋です !




{4C15C31C-7847-4F09-8E2D-EF278663518C}

ビフォー




重めの切りっぱなしボブでしたが





{777D563C-1AA0-444F-A8B1-651E9A310B53}


アフター




めちゃめちゃたくさんレイヤー入れて

もらいました ☄️☄️☄️

すごく髪が軽くなりました 🎵

気づいて下さるお客様もいて

すごく嬉しいです、真鍋 😭💗






最近パーマをしてるお客様をみると

私も伸ばしてパーマしよかな〜とか

思ったりしてます。


(切ったばっかりやないかい。)


でもパーマってすぐ取れてしまうって方も

多いのではないでしょーか?



持ちを良くするには

お手入れが大切ですよ ❣️




⚫︎まずはパーマをあてた日は

シャンプーを控える!🛀

スタイリストさんからもお伝えされると
思うのですが、その日は
シャンプーは控えてくださいね ☻
お湯で流すのは大丈夫です◎





⚫︎アミノ酸シャンプーを使う💆

アルカリ成分のシャンプーは洗浄力が
強いので避けましょう!洗浄力が優しい
アミノ酸シャンプーが◎
ちなみにスニップで使ってる
シャンプーCOTAもアミノ酸ですよ♡笑





⚫︎ブラッシングを控える🙅

絡まるとブラシでときがちですが
ブラシは控えて!乾かす時も揉み込むように
乾かすだけでオッケーです!





⚫︎スタイリングの前に軽く濡らす💦

パーマは濡れてるほうがウェーブがでるので
濡らしてスタイリングしたり、
ムースのようにウェット感がでる
スタイリング材がいいと思いますよ☻






{41150AC8-4173-4A87-A213-25E9A0CEF098}




少しでもお役に立てましたか? ❣️

是非パーマをあてられた方や

これからあてられる方は

してみてくださいね 😊