小中学生の子どもたちとの日常☺
わが家のコンロ
IHではなく、ラジエントが3口というちょっと珍しいタイプ
IH以外の鍋でも使えるし
余熱でも火が通ると
使いやすいんですが
余熱があるが故に
すぐに汚れが拭き取れない

調理後すぐはコンロが熱いので、冷めてからでないと拭けないんですよね
そうなると汚れが溜まってくるわけで

この溜まりに溜まった汚れをどうにかするべく
気になっていたアイテムを色々試してみました!
まずSNSで人気のこれ
もはや重曹もセスキも効かないレベル

こちらを汚れに馴染ませて
乾かないようにラップパック
少しマシになりました

もうちょっと時間おいても良かったかも
続いてこちらを投入
力が入れやすい形状で、ゴシゴシしやすい~
かなり良いです

こちらを投入
まだうっすら残ってますが
あんなにガチガチだった油汚れが、かなり取れました!
色々使ってみて思ったのは
✓ 人気のモノはやっぱりそれなりに良い!
✓ 汚れが軽いうちは100均でも十分
汚れは溜めずに軽いうちに落としとけ
ってことですねー

では~
↓ポチッとフォロー嬉しいです↓
いつも見に来て下さってありがとうございます!
▽前回の記事はこちら▽